<広告>

上司の不倫相手と恐怖の遭遇。マタハラを繰り返してきた上司の新たな標的は…【又原さんはマタハラが生きがい!?㉔】 by 白目みさえ

<広告>


   

 

まずやられたのはこちら。

非常勤勤務者が多かった会社でしたので
「今日の出勤者」なるものがホワイトボードに書かれていて。
出勤者の名前が書かれている磁石を移動させるんですけどね。

もう「毎日来てる人」とかは大体貼られっぱなしなんですよ。

でもなぜか私の名札は律儀に毎日剥がされて枠外に貼られてるんですよね。
いや自分でやるけどさ。

 

マメやなおい。

 

毎日、毎朝、私のいない隙にコソッと外してくれてるんですよね?
しかも全部じゃなくて私の名前だけ。

そのマメさは別のところに使って…!

 

他の攻撃は私も見たことがあるものばかりで…

 

 

仕事を私に振ってくれない。

特に外部の人と関わるような仕事は絶対に任せてもらえなくなりました。

連絡や報告は一切せず知らんぷり。

自分が電話を受けた時くらいは分かりにくいメモで残してくれていたりしましたけど。

メールチェックをするのは主任の仕事なのに、私宛のメールが来ていても決して教えてくれませんでした。

会議などで私が発言をすると無視をして何かメモを始めたり書類を読み始めたりする。

「又原さん…?どうしましょう…?」と声をかけると「あ、ごめん聞いてなかった(笑)」みたいな対応。

相槌や意見はほとんどなく「はいじゃあ次!」って感じでまあ「無視」「塩対応」でした。

 

さすがに「みどり」にいる人は気づいていたと思いますけど。

外部の人がパッと見た感じだと気づかないレベルでした。
分かります?この女子しかわからない微妙な空気感というか。
一緒にいるんだけど、明らかに外されてる感があるというか。

他の人とは盛り上がるんだけど、私が部屋に戻ってくると会話が止まったり
あえて私の知らない話で盛り上がったり。

「被害妄想」と言われてしまえばそれ以上何も言えなくなるような。
巧妙かつ卑怯なやり方でした。

 

でも私は妊娠もしていないし特別に辞める理由がありません。
「職場でいじめられている」と訴えたところで認められなさそうな
ギリギリを責められているのもわかっていました。

 

なんの打開策も打てないまま。

誰にも相談もできないまま。

そんな生活に1ヶ月耐えたある日…。

 

桐生さんが…

 

久しぶりに桐生さんとシフトがかぶったある日。

職場の異変に気づいて声をかけてくれました。

第一声は「妊娠したの?」でしたけど。

又原さんが「妊婦にこういう対応している」という共通認識があるということですよね。

妊娠には気づかなくても、又原さんの対応を見ていると「妊娠」を疑うみたいな。

 

後から聞いた話だと、桐生さんはこれまでもこうやって
マタハラを受けていた職員さんには声をかけていてくれたみたいなんですけど。
みんなきっと「大丈夫です」「何もしないでください」みたいな
反応だったのでそれ以上何もできなかったんだとか。

 

でも私はもう嬉しくてすがるような気持ちで…洗いざらい話してしまいました。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

 

フォローして白目みさえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 妊娠 ,

<広告>



 - トラブル, 妊娠 ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

「ホームパーティー、うちの子も行っていいよね?」当然のように言う彼女に、私が選んだ答えは――【セレブママの知られざる一面⑨】 by しろみ

関連記事:

「知ってるんだね…」嫁のひと言に義妹が打ち明けた ――娘だけが知る“義母の本当の姿”【お義母さん!それってワザとですか?㊱】by こんかつみ

関連記事:

“責任転嫁LINE”の次は「誘拐されたらどうするの!?」――ママ友の圧に冷や汗、私が口にできたのは…【我が家に依存する迷惑親子 #15】by みつけまま

関連記事:

「助けようとしただけなのに…!」私の“善意”を拒絶したベビーカー母が放った“まさかのひと言”【ベビーカーたたみなさいよ⑥】by シオリ

関連記事:

「病院行くよ」から20分行方不明…破水した娘の前に現れた“母の姿”に絶句「子育てバッチコイ!9話-9」by 松本ぷりっつ