意識が朦朧としたまま救急車で搬送された3歳息子。診察した先生が言った言葉とは…【生まれて初めて救急車を呼んだ話④~最終話~】 by 森田家 | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

意識が朦朧としたまま救急車で搬送された3歳息子。診察した先生が言った言葉とは…【生まれて初めて救急車を呼んだ話④~最終話~】 by 森田家

12
<広告>

   

 

「うわぁーーーっ‼️やだよぉーー‼️ままーー‼️」

堰を切ったかのように、息子が意識を取り戻して大声で泣き出したのです‼️

 

それを確認した先生は

これなら、お母さん大丈夫ですよ‼️抱っこしてあげて下さい」

安堵すると共に、私は先生へ泣いてお礼を言いながら、息子を抱き締めました。

 

 

翌日、再度病院を受診したところ

「日本脳炎予防接種を受けたことによる脳炎等ではなく、あくまで熱性けいれん。発熱も予防接種の副反応かどうかは不明」

という診断でした。

 

当の息子は翌朝には、高熱も下がりました。

「昨日、救急車に乗ったの覚えてる❓

と聞いてみると…

 

 

驚くことに、全く覚えていませんでした。

 

そして…実は、この後。

息子は7歳までにあと「2回」熱性けいれんを起こしました。

しかし、この経験を活かし、焦らず慎重に対処することができ、救急車を呼ぶことはありませんでした。

 

子育てにおいて、子どもを守るため。

そして、自身の行動に確信を持つために

熱性けいれんをはじめ「子どもの怪我や病気の知識」は必要不可欠だと、改めて感じました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

※本記事の内容は、個人の体験談です。
必ずしもすべての状況に当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、
ご自身の責任と判断でご対応くださいますようお願いいたします。

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

⇒instagram @moritake2020
⇒Twitter 森田家 育児漫画

 

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12

フォローして森田家さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - 3歳児, トラブル ,

<広告>



 - 3歳児, トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

このままではセクハラ加害者?!理解のない夫にもキッパリ鉄槌を…!【触ってくる子⑬】 by ちゅん

関連記事:

あの子はすぐ手を出す…幼稚園で流された悪意ある噂。すると1人のママが…?!【セレブボスママのターゲットは私⑦】by もっつん

関連記事:

「人に運転させて寝るなんて!」産後疲れで居眠りしたら夫が激怒!帰宅するなり言われたことは…【助手席で寝るの絶対許さないマン②】 by 山野しらす

関連記事:

結婚すれば格上!「独身 < 既婚子なし < 既婚子持ち」人生のステージは一段上に行きたいの!!【独身と既婚どっちが幸せ?第20話】by ゆりゆ

関連記事:

よその家の物を無断借用!?ママ友も受けていた近所の子による持ち出し被害!【近所に住む「気になる子」⑦】 by みつけまま