<広告>

もう着られなくなった母の水着。娘が言った切ない質問とは?

<広告>


   

すくパラ倶楽部14-

毎年夏が終わると子供たちの水着をしまうのですが、翌年の夏に出して着せてみると着られない事はないけどきついかな?となって買い換えるパターンになるのでした。

次女が小学校にあがる頃までは長女のおさがりを喜んで着ていましたが、大きくなるにつれお姉ちゃんが新しいの買うなら自分も欲しい!と主張するようになり、けっこうな出費です。

私の水着は昔からお腹のあたりが気になる状態だったので服なのか水着なのかわからないようなデザインばかり選んで着ていましたが、長い年月を経て今ではその水着すら着られるかどうか試すのがこわいのでそっとしまってあります。。。

少しでもカバーしようと思って大きめのTシャツをはおっても結局水に入ると体にはりついてしまうし、もう開き直るしかないのかな?と思う今日この頃です。

◆関連記事◆
【おさがり】「かわいそうだった」と忠告を受けた娘の水着姿

◆関連記事◆
子供の水着が高い!母がプールと海三昧を決意した理由!

<広告>

作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児 , ,

<広告>



 - しくじり育児 , ,


  関連記事

関連記事:

義両親に信頼される俺。これくらい当たり前だと思っていたのに夫婦で意外な温度差が…【妻が突然家を出て行きました #20】by ずん

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

小6娘に“お金”の疑い…突然訪ねてきた相手に妻激昂!そのとき夫が放った“予想外のひと言”とは?【うちの子は優しい天使ちゃん #10】 by はいどろ漫画

関連記事:

持ち帰った“ネックレス”を返す日 ──決意した私のために、友人が“本当の持ち主”を連れてきた【あの頃私はバカだった 第55話】by こっとん

関連記事:

トラブルが多い友達の“母親”が登場 ──どんな顔で会えばいいの?その姿に私は固まった【息子が加害者になりました 第11話】 by ゆる子

関連記事:

“毎日会う相手”なのに ──わが子への“扱い”に悩む母。何度訴えても変化はなく…その時、息子がかけた言葉とは?【実在したアリエナイ教師の話 #30】by キリギリスRIN

関連記事:

「謝っても許さない」と言った夫が、初めて明かした“中学時代の傷”と“いまの本音”【あの頃私はバカだった 第54話】by こっとん