<広告>

想像すらしなかった4歳娘の容体。小児科で告げられたことは…【4歳娘の命が危ないと言われた話③】 by あやか

<広告>


12

   

こんにちは!

5歳の男女双子と2歳の娘を育てる「あやか」です!

このお話しは去年、双子が4歳の時に起こった出来事です。
どうぞお楽しみください!

 

◆今までのお話

【4歳娘の命が危ないと言われた話】一覧

 

~前回のあらすじ~

胃腸炎にかかったと思っていた我が家の双子。

しかし、双子の妹(長女)のほうだけ様子がおかしくて!?

発熱があったため、コロナ禍での病院探しは難航。
ようやくたどり着いた小児科で先生の表情が一変しました。

 

 

【先生の口から出た病名は】

 

長女のお腹の様子を一通り診た先生。

「このクリニックではエコーやレントゲンといった検査ができないので、
まだなんとも言えませんが…」

と前置きをしたうえで、病名を告げました。

 

 

長女は虫垂炎(ちゅうすいえんかもしれない
とのことでした。

虫垂炎とは、いわゆる盲腸のことです。

ただし確証は持てないとのこと。

なぜかというと、

4歳で虫垂炎になるのは非常に珍しいこと

なのだそうです。

 

確かに、中高生くらいでなっている人の話はよく聞きますが
幼児でかかった話は聞いたことがありません。

 

驚いていると
先生はさらに驚くことを話しました。

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてあやかさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 双子育児, 病気・トラブル, 4歳児~ ,

<広告>



 - ママ, 双子育児, 病気・トラブル, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

母子手帳の記入欄にあった“意外な項目”。斜視を意識するようになったきっかけは…【この子の目って斜視ですか?⑥】

関連記事:

豪雪地帯に住む家族に起きた悲劇。庭作りが楽しくて冬前から準備をしたけれど…【私のせいで娘の顔に傷が残ることになりました Vol1】 by あこ

関連記事:

毎日遊びたい『あの子』と、時には遊びたくない息子。玄関で言い合いになり…【うちの子は絶対に盗んでません!第23話】 by こっとん

関連記事:

私の離婚について人前で喋る園長。ママ友が戒めると言い返せなくなった園長は…【園長との確執⑨】 by ネギマヨ

関連記事:

小3の息子のスマホをめぐって家族会議!ママもスマホを見すぎと怒る旦那がした意外な提案【息子のスマホ中毒私のせい?④~最終話~】 by ゆーとぴあ