<広告>

乳児湿疹で黄色い膿が!それでも病院へ行かなかった理由。「乳児湿疹③」 by けえこ

<広告>


   

小さなぷつぷつから始まった乳児湿疹。ケアしてもケアしても、日を追うごとにどんどん増えていきました。

前回の記事はコチラ⇒
乳児湿疹を痒がり顔を掻く赤ちゃん。掻きむしり防止にミトンを使ってみた!

そして、ある日

黄色い汁のようなものが出てきてしまいました。もうこの頃は、「爪を切らなくては」「掻かせないようにしなくては」と必死でした。夜、寝てる間に顔を掻いてひどくなったら大変だと、寝ずに息子の番をしていました。

今から考えたら、そんな必死にならなくても…と思うのですが、当時の私は必死でした(笑)それなのに、黄色い汁が出てきてしまい何だか嫌な臭いもする!もう大パニックでした。

ネットで調べてみると・・・

「病院へ行こう!」と思いましたが、ネットで調べてみると「乳児湿疹で病院に行ったらこんな強い薬を出された」とか「治ってもまたすぐにぶり返してしまった…」とか「だんだん薬が強くなる」とか不安要素がいっぱい書いてる!どうしようどうしようと一人で悩んでおりました。

今でも、何かあるとすぐネットで調べてしまうのですが、良い点も悪い点もありますね。調べれば調べるほど、悪い方の情報へ流されてしまう…。きちんと調べれば、「お医者さんに行って治った」っていう記事も絶対にあったのに、私は一人で悪い方へと流されていました。

黄色い汁の正体

ちなみに、黄色い汁の正体は”浸出液”というものでした。当時は知らなかったのですが、この液は細菌などに感染している訳ではなく湿疹が治るために大事な物質がたくさん含まれているそうです。見た目がすごいので、「悪化している!!」とびっくりしますが、そうではなかったんですね。

調べるなら、そこまできちんと調べればよいのに、私は勝手に調べて勝手に悩んで深みに落ち込んでいきました…。

次回、意を決して病院へ行きます!

そうそう。どこのサイトか忘れましたが「赤ちゃんの顔の湿疹ばかり見て悩まずに、今しかないかわいらしい赤ちゃんの笑顔をみてあげてください。」と書いてありました。それが今でもとても心の残っています。

【関連記事】
赤ちゃんの顔に赤い湿疹!乳児湿疹のケアをちゃんとしたのに悪化した! by けえこ

生後2か月の娘のおへそがどんどん出てきた!顔に湿疹も出はじめて…

生後2か月の娘を初めて皮膚科へ!チラ見して診察を終える先生に母は…?!

<広告>

作者:けえこさん
けえこさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてけえこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, 病気・トラブル

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, 病気・トラブル


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

サービスエリアで気づいた衝撃の事実!赤ちゃん連れ旅行で重大な忘れ物【やらかし連発!初めての子連れ旅行①】 by はちなな

関連記事:

いつまでも子供のままじゃない!成長するにつれて分かるようになった事…【何をやってもダメな子 第46話】by こっとん

関連記事:

自分の子供が嫁の托卵で兄貴と浮気してできた子供だった!しかし最後にどんでん返しが…【俺の嫁にはセカンドパートナーがいる?第七話】 by 家事しないと死ぬ旦那を描いてる人

関連記事:

えっ!?この世にそんな人がいるの?同級生から聞いた衝撃の言葉【何をやってもダメな子 第45話】by こっとん

関連記事:

息の詰まる家。どこの家庭も同じだと思っていたけれど…?【何をやってもダメな子 第44話】by こっとん