<広告>

先生が息を飲むほど進んでいた症状。4歳娘の命を救うためにした決断とは!?【4歳娘の命が危ないと言われた話④】 by あやか

<広告>


12

   

【運命の検査結果と怒涛の展開】

 

総合病院に着いて、
専門的な検査をいくつもこなしました。

痛がって歩けない長女を車椅子に乗せたり
抱っこしながら検査室を回るのは
正直しんどかったです…。

 

でも一番しんどいのは長女ですよね。
そう思って頑張りました。

 

 

診断結果はやはり

虫垂炎。

しかも、緊急性が高いものだったそうです。

 

その時の態勢で一番早いタイミングで
手術の予定を組んでくださいました。

(病院のスタッフさんには感謝してもしきれません!)

 

 

手術が決まり、

夫に連絡したり
書類にサインしたりして

バタバタと準備をしていたら…

 

長女からのまさかの発言。

 

 

なんと、あんなに痛がっていたのに

手術を拒否!

 

……いや、そうだよね。

普通に怖いよね。

病院の雰囲気も
家や保育園とは違うし

嫌な感じするよね……

 

でも、生きるか死ぬかの瀬戸際に来ているので
ここは何としてでも
手術してもらいたい!!

 

嫌がる長女に
手術させることはできるのか!?

どうなるの!?

 

次回に続きます。

 

 

~第1話はこちらから~

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

あやかさんの記事一覧
⇒instagram @ayakakagami
⇒blog 双子育児の方程式
⇒Voicy 人生を変える夜活ラジオ

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
12
 

フォローしてあやかさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 双子育児, 病気・トラブル, 4歳児~ ,

<広告>



 - ママ, 双子育児, 病気・トラブル, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅

関連記事:

「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい
タブレット本体の返品連絡がない

関連記事:

通販会社からの不可思議な『返品完了連絡』 高額タブレットの返金は?!【タブレットを返品したら失くされた話⑥】by あみな

関連記事:

蜂窩織炎はお年寄りに多い病気?疲れとストレスが溜まっているママはご注意!【医者に安静を指示されたけど、1歳多動と乳児がいて…⑨~最終話~】 by ネコ山

関連記事:

様子がおかしい⁉︎遅くまで我が家に居座る『あの子』にお母さんも対策を考えたようで…【うちの子は絶対に盗んでません!第53話】 by こっとん

関連記事:

夫の不倫疑惑で最悪の夫婦関係。私が癒しを求めた場所は...「不倫シタ側彼女~シノブの場合」第2話:不意打ちでもらった優しさ① by かと

関連記事:

友人関係を制限して遊びに行くことも許さない母。そこに思いがけず現れた人物は…【新興宗教にハマった母と、それに支配された私⑥】 by すじえ