
先生が息を飲むほど進んでいた症状。4歳娘の命を救うためにした決断とは!?【4歳娘の命が危ないと言われた話④】 by あやか
【運命の検査結果と怒涛の展開】
総合病院に着いて、
専門的な検査をいくつもこなしました。
痛がって歩けない長女を車椅子に乗せたり
抱っこしながら検査室を回るのは
正直しんどかったです…。
でも一番しんどいのは長女ですよね。
そう思って頑張りました。
診断結果はやはり
虫垂炎。
しかも、緊急性が高いものだったそうです。
その時の態勢で一番早いタイミングで
手術の予定を組んでくださいました。
(病院のスタッフさんには感謝してもしきれません!)
手術が決まり、
夫に連絡したり
書類にサインしたりして
バタバタと準備をしていたら…
長女からのまさかの発言。
なんと、あんなに痛がっていたのに
手術を拒否!
……いや、そうだよね。
普通に怖いよね。
病院の雰囲気も
家や保育園とは違うし
嫌な感じするよね……
でも、生きるか死ぬかの瀬戸際に来ているので
ここは何としてでも
手術してもらいたい!!
嫌がる長女に
手術させることはできるのか!?
どうなるの!?
次回に続きます。
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
⇒あやかさんの記事一覧
⇒instagram @ayakakagami
⇒blog 双子育児の方程式
⇒Voicy 人生を変える夜活ラジオ
★フォローしてあやかさんの最新記事をチェック!
