<広告>

火傷した息子を見た途端、診察室に駆けこんだ看護師さん。ほどなく診察に呼ばれると…【1歳の誕生日の前日に大火傷し、初めて大きな病院に行った話③】 by まるちゃん麺

<広告>


123

   

 

 

優しそうなおばあちゃん先生に安堵しながらも、

少しドキドキしながら先生に火傷の詳細を話していきます…

 

おばあちゃん先生は「うん、うん」と頷きながら息子の手をまじまじと診察してくれました。

 

説明していると、己の不甲斐なさと息子への罪悪感とで胸がいっぱいになり、目頭が熱くなってしまいます…。

 

 

 

 

 

 

 

するとーーー。

 

 

 

 

 

 

 

 

息子に悪いことをしてしまった…なんてひどい母親だと自分を責めていましたが、先生の言葉を聞いて張り詰めていた気持ちが涙と一緒に溢れ出しました。

 

いつもと違う環境で、予測外の怪我に戸惑い、その時に自分達のできること、親としてやってあげられたことを先生は純粋に褒めてくれたのでした。

 

私はもっと息子の為にやれたことはなかったのか?とか、

自分達の過失で怪我をさせてしまったことを悔やんだりとか、

 

マイナスなことばかりを考えて自分を責めていましたが、

 

先生の言葉を聞いてちゃんと親として、母親としてその時やれることをやってあげられたんだな…と思えたのでした。

 

誰かの言葉で傷ついたりもするけど、こんなにも癒されることもあるんだなと…。

 

息子への対応や処置もテキパキしていて、本当にいい先生に診てもらえてラッキーでした。

 

 

 

薬を塗ってガーゼと包帯、ネットを被せて処置はあっという間に終わり…

 

息子は家に帰ると何事もなかったかのように遊び出したのでした。

 

 

↑帰宅してすぐの息子。痛みもそこまでないのか?、火傷した方の手も使ってトミカや救急車のおもちゃで遊んでいました。

 

※前回コメントで息子の心配をしてくれていた方達、ありがとうございました!!

 

次回、最終回になります!

 

 

~第1話はこちらから~

 

※本記事の内容は、個人の体験談です。
必ずしもすべての状況に当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、
ご自身の責任と判断でご対応くださいますようお願いいたします。

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

⇒instagram @marumarumt

 

しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

123
 

フォローしてまるちゃん麺さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:まるちゃん麺

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - 0歳児, しくじり育児, トラブル, ママ, 怪我, 旦那 ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, トラブル, ママ, 怪我, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

『子供は全員、自分が育てます!』夫の主張を聞いた妻の反応は…【シングルファーザー離婚戦争記㉒】 by ゆっぺ

関連記事:

服を脱ぎ捨てる夫。注意すると『片付けは専業主婦の仕事』とキレ始め…「夫婦を続ける自信がない」第5話:それぞれの理由② by ゆむい

関連記事:

会っちゃった!不倫相手に会っちゃった!…新たな波乱の予感【又原さんはマタハラが生きがい!?㉓】 by 白目みさえ

関連記事:

妊娠妻に年下夫が言った仰天の提案【犬系年下夫が最強ダメ男でした⑤】 by 粥川結花

関連記事:

息子が考える「仮面ライダーがいつもバイクに乗っている理由」 by 重野なおき