<広告>

『外に出る』ことが怖い!動悸が止まらなくなった私を見た看護師さんは…【我が子と外出するのが怖い③】 by すじえ

<広告>


12

   

こんにちは!すじえです。

外出先でのトラブルがトラウマとなり、外出の予定を入れるだけで

パニックのような症状が出てしまうようになりました。

前回のお話も併せてお楽しみください♪

※2019年のお話です

 

◆今までのお話

【我が子と外出するのが怖い】シリーズ一覧

 

【私の調子は良くならず…】

 

 

落ち着こうとして「大丈夫、大丈夫」と自己暗示をすればするほど

どんどん焦ってしまい、診察の呼び出しも耳に入ってきませんでした。

 

 

予定が終わった時の安心感…

 

 

そう思った理由が、かかりつけの先生が心療内科も診ていたからです。

とにかく、もう人に頼らなくてはダメだと思い始めていました。

 

 

【そんなとき…】

子どもを何人も持つお母さんを心底すごいと思いました。

 

同時に今の自分と比べてしまい、

「私はダメな母親だ」と劣等感でいっぱいになりました。

 

 

そして夫に休みを取ってもらい、1人でかかりつけの病院に行きました。

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

 
12
 
【我が子と外出するのが怖い】
▶ 他の話も読む

フォローしてすじえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, トラブル, ママ, 子連れお出かけ, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, トラブル, ママ, 子連れお出かけ, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

言い返せないと思っていた同級生から“容赦ないひと言”!怒りを加速させる彼女だが…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#3】by 佐伯梅

関連記事:

「妻がやるのが当然だろ」母の入院を丸投げし飲み会へ…夫の“呆れる言い分”とは【最高の親孝行⁉︎ #7】 by 新垣ライコ

関連記事:

「サプラーイズ!」息子夫婦は絶句…義母の“お詫び旅行”に隠された仕掛けとは【夫婦ふたりじゃダメですか? #4】 by 尾持トモ

関連記事:

「帰るぞ!」朝7時、“押しかけ親子”を迎えに来た夫の態度に絶句…!【我が家に依存する迷惑親子 #31】by みつけまま

関連記事:

産後の夫の反応に病室で大泣き!泣く私に固まる夫、その瞬間入ってきたのは…?!【初産で予定日超過し4000g超の息子を出産したら大量出血して大変だった話⑤】 by yuiko

関連記事:

母にずっと言えずにいた『生理のこと』 意を決して話をすると…まさかの展開に!!【幼い子が抱える生理の問題⑪】 by しろみ

関連記事:

両親に会おうとしない嫁。失礼な態度には理由がある…?【出産祝いトラブル⑨】 by 佐伯梅

関連記事:

盗みについて母親に伝えようと勇気を振り絞るも不在⁉︎怯む気持ちと『あの子』の心配と…葛藤の末に下した決断は?【うちの子は絶対に盗んでません!第83話】by こっとん

関連記事:

悪阻が始まった私とアカリ。その後私に待ち受けていたものは…【それでもママ友になれますか? ⑥】 by まろ