不登校になって半年。親子で学校に呼び出され先生から…【不登校になったらこうなりました④】 by おかゆ | すくパラNEWS
<広告>

不登校になって半年。親子で学校に呼び出され先生から…【不登校になったらこうなりました④】 by おかゆ

ページ: 1 2

<広告>

   

◆前回のお話


不登校中、渡された通知表には愕然とする事実が書かれていた…!【不登校になったらこうなりました③】

 

不登校になって半年が過ぎました。

このままでは高校に入学できないのでは?と焦り始めた私。

2学期が終わり、3学期は何か変わったのか!?

 

【3学期】

 

結論

変わりませんでした。

 

どうしても勇気が出ない私。

変わることができませんでした。

 

ただ、勉強に追いつけていないのでは?という不安から、家庭教師の先生に来てもらう時間を増やしてもらいました。

そして家で自主勉強をする毎日…

それで勉強が身についていたのかというと…

 

そんなに身につかなかった。…気がする。

 

テストも受けていなかったので、自分が今どのくらい勉強についていけているのか、どれくらい教科書の内容を理解できているのか、分かっていなかったのです。

 

両親は相変わらず、学校に行けない理由は聞いてきませんでした。

学校に行けと言われた記憶もありません。

 

最初のうちは腫れ物に触るが如し…といった態度の両親でしたが、

「行きたくなったら行けばいい」「そのうち行きたいと思える日が来る」

そんなことを言ってくれました。

 

本音は、学校に行って欲しかったと思います…。

随分心配をかけてしまったなと反省しています…。

 

そしてある日、親子で学校に呼び出されました。

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「おかゆさんの記事をもっと読む」

-->

 - トラブル, ママ, 中学生 , ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 中学生 , ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

たった1枚の写真を撮るだけで…新小学1年生の男女の違いに愕然!by セキ

関連記事:

ペットショップで目にした衝撃の張り紙!慌てて夫に確認したことは…【子育てしたい私と、新たな家族④】 by おかゆ

関連記事:

就学前健診後に呼び出された校長室。いきなり先生から言われたことは…【校長先生の言葉にショックを受けた話②】 by 月野あさひ

関連記事:

妹だけじゃなく旦那さんまでまともじゃない?!母がショックを受けた出来事【ワガママな妹が産後に帰って来たら大変だった話⑤】 by みいの

関連記事:

いじめから逃れたくても逃れられない!考えた末にたどり着いた最終手段とは?!【いじめる理由といじめられる理由④】 by すみか