<広告>

不登校になって半年。親子で学校に呼び出され先生から…【不登校になったらこうなりました④】 by おかゆ

<広告>


12

   

◆前回のお話


不登校中、渡された通知表には愕然とする事実が書かれていた…!【不登校になったらこうなりました③】

 

不登校になって半年が過ぎました。

このままでは高校に入学できないのでは?と焦り始めた私。

2学期が終わり、3学期は何か変わったのか!?

 

【3学期】

 

結論

変わりませんでした。

 

どうしても勇気が出ない私。

変わることができませんでした。

 

ただ、勉強に追いつけていないのでは?という不安から、家庭教師の先生に来てもらう時間を増やしてもらいました。

そして家で自主勉強をする毎日…

それで勉強が身についていたのかというと…

 

そんなに身につかなかった。…気がする。

 

テストも受けていなかったので、自分が今どのくらい勉強についていけているのか、どれくらい教科書の内容を理解できているのか、分かっていなかったのです。

 

両親は相変わらず、学校に行けない理由は聞いてきませんでした。

学校に行けと言われた記憶もありません。

 

最初のうちは腫れ物に触るが如し…といった態度の両親でしたが、

「行きたくなったら行けばいい」「そのうち行きたいと思える日が来る」

そんなことを言ってくれました。

 

本音は、学校に行って欲しかったと思います…。

随分心配をかけてしまったなと反省しています…。

 

そしてある日、親子で学校に呼び出されました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 中学生 , ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 中学生 , ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

やばいのはお前だ!!妻下げばかりする夫にブチぎれ!!【義妹にマイホームを乗っ取られました!30話】by ネギマヨ

関連記事:

男児の下心は何歳からあるの…?友人の体験談にゾワッ!!【独身と既婚どっちが幸せ?第48話】by ゆりゆ

関連記事:

探偵に浮気調査を依頼した夫。たった1ヶ月で驚きの報告結果が…【「自称最強スペックママ」が、痛い目にあう話(14)】 by 山野しらす

関連記事:

「夫がいつもお世話になっております」妻が不倫相手を追い詰める!【夫の会社の上司の通販受け取りしたくない!㉒】by しいな

関連記事:

同じスポ少の迷惑送迎ママはボス的存在?!周囲の人から揉めないようにと言われるが…【うちは無料タクシーじゃない⑩】by こんかつみ