<広告>

2歳差姉弟を育てるワーママの育児日記!大人気インスタグラマーのむるいるいさんが気になる!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・むるいるいさんをご紹介します!

子育て世代のママたちから人気を集めて、現在のフォロワー数はなんと8,500人を突破!大人気インスタグラマーのむるいるいさんは、2018年生まれの息子さんと2020年生まれの娘さんを育てるワーキングママさんです。

むるいさんのインスタグラムには、年子のお子さんを育てるなかで起こる何気ない日常やワーママとして育児をするむるいさんの心境をはじめ、子育て世代のママたちの共感を集める投稿が多数されています。

特に最近注目を集めているのが、とても協力的な旦那さんに対してイライラしてしまうという心境を綴った投稿です。共に頑張る同士としてお互いを尊重しているご夫婦ですが、どうしてもイライラしてしまうことが多く悩んでしまうのだとか。ワーママだけでなく、現役で子育てをしているママたちからの反響がたくさんありました。

同じ年代のお子さんを育てるママさんをはじめ、ワーママとして頑張っているママさんにもぜひチェックしてもらいたいインスタグラマーさんです!

むるいるいさんのプロフィール

関西に住む、アラサーです。
ノッポな夫(元同級生)
戦いモノにハマり始めた息子(2018年生まれ)
アンパンマン大好き主張激しめの娘(2020年生まれ)
4人で暮らしております。
左利き・片耳難聴・時短ワーママ。

今回、そんなむるいるいさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

協力的な夫にキレちゃう症候群(10コマ)


共働き家庭のむるいさんファミリーにとってパパの役割も非常に大きなものとなっています。保育園の送り迎えをするなど、非常に協力的なパパなのですが…どうしてもイライラしてしまうことが多いのだとか。そんなむるいさんの悩みに共感するママたちが大勢いた投稿でした!

いまだに実感ないはなし(10コマ)


結婚や妊娠、出産とさまざまな変化を経験してきたむるいさんなのですが、時間が経てば経つほど記憶がどんどん曖昧になっていくと感じているようです。妻になったこと、親になったことをいまだに実感できていないという彼女の言葉に大きな反響が集まりました!

年子の宿命(10コマ)


年子のお子さんを育てるむるいさんファミリーにも、「ダブルイヤイヤ期」と呼ばれる悪魔のような時期がやってきたというエピソード。年子の子育てが大変といわれる理由をとても理解したそうです。2歳と3歳のイヤイヤ期のお子さんへの対応に毎日追われるむるいさんなのでした!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

『なんで人をバカにした態度ばかり取るの!?』振り上げた手は子供に…… 【なんでお金を盗んだらいけないの?⑧】by ふくふく

関連記事:

毒母を黙らせた言葉。容姿イジリをされ続けた私の反撃!【子供の容姿イジリをする母親③】by 尾持トモ

関連記事:

「あのお金盗んだよね?」単刀直入の質問に友達は…?!【リサイクル店で買ったレジャーシートに100万円入ってた話㉟】 by くまお

関連記事:

無視を続ける園長が保育参観の帰り際、私に対してしたことは…【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑭】 by あおば

関連記事:

会社で嫁の悪口を言いふらしていた元夫!問い詰めると「無能」「反省しろ」と罵りまくり…【変わっていく元夫㊲】by 木村アキラ