<広告>

不妊治療を始めた友達は愚痴ばかり。話す内容がエスカレートしていった1年後…【不妊がきっかけで縁が切れた話①】 by 小森うに

<広告>


12

   

 

その後、1年ほどでA子は無事に妊娠しました。

 

妊娠してから彼女の話題は一転して、

妊娠がいかに奇跡的な事か、自分がどれだけ苦労したか、今の子どもの状態、エコー写真など、子どもの話ばかりになりました。

 

ちなみにその年の彼女からの年賀状は……。

 

 

 

少し(いや結構)もやっとしましたが、(まぁ元気になったのならいいか)と、この時はこれで終わりました。

 

 

数年経ち……
私を含め、仲良しグループのメンバーは全員結婚しました。

妊娠・出産をする友人も多くなってきて、話題は自然と妊娠や子どもの話が中心になるようになりました。

 

一方私は、自己流の妊活を開始して半年経っても授かることができず、焦りはじめたころでした。

 

 

 

同い年の友人たちが急に遠い存在になったような、置いて行かれているような気がして、私にとって少し居心地の悪い集まりになってしまいました。

 

 

後日、誰にもこの気持ちを言えなかった私は、A子が不妊治療していたことを思い出し、相談することにしました。

 

 

続く

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

⇒instagram@uni_lapin_usa
⇒twitter うに🐰妊活・不妊治療漫画

 

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12
 

フォローして小森 うにさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 不妊治療, 友達, 妊娠, 妊娠したい ,

<広告>



 - トラブル, 不妊治療, 友達, 妊娠, 妊娠したい ,


  関連記事

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

宿題を忘れた児童に教頭先生が取った行動について大人になった今思うこと【温厚な教頭先生の裏の顔 後編】 by あん子

関連記事:

きっかけは子連れ外出時のトラブル。恐怖のあまり出来なくなってしまったことは…【我が子と外出するのが怖い②】 by すじえ

関連記事:

産後1ヶ月半、体調も戻らない私に失業した夫が頼み込んできたことは…【天然夫のモラハラ生活!?⑨】 by ミロチ

関連記事:

泣き止まない子供に向かってママ友の夫がしたことは…【2度目の失敗④】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

遊びに来た子供からおやつを要求された!?引っ越し先のお隣の子が曲者でした【となりのネグレクトちゃん①】 by 粥川結花