<広告>

『妊娠中の強い痒みPUPPP』産科で診てもらってよかった!!そう実感した理由は…【友人の妊娠性痒疹・PUPPP⑮】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

 

そして前回の記事

 

 

と、説明を受けたと書いた薬について。

この薬をもらうために産科の診察を受けたといえばそうなんですが、
やっぱり妊娠中に薬を飲むこと自体に抵抗はあるし、強い薬というならなおさら、できれば飲まないでおきたいというのが正直なところでした。

 

 

とはいえ痒みもずっと限界だし、少しでも痒みが和らぐなら試してみたい気持ちもある。

というかもう八方塞がりな状況なので、この薬以外に頼れるものがない。

 

頓服薬で、一度飲み始めたら続けて飲まなければ効果がないという類のものでもなかったため、とりあえず一番痒みが辛い寝る前に一錠飲んでみることにしました。

 

 

そして翌朝。

 

 

 

 

 

発症以来痒みでずっとろくに眠れていなかったのが、その日は久しぶりに朝までぐっすり眠れました!

 

薬のおかげで痒みが和らいだからというのもあるし、薬の副作用で眠気が出る場合もあると言われたのでそのせいでもあったのかもしれません。

だけどそれだけではなく、産科で診てもらえたという安心感で精神的にも少し落ち着いたからという面もあったのかなと思っています。

 

病院には無理を言ってしまったかもしれないけど、あの日そのまま帰らず、診てもらって本当によかったなと改めて思った朝でした。

 

続きます。

 

※本記事の内容は、個人の体験談です。
必ずしもすべての状況に当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、
ご自身の責任と判断でご対応くださいますようお願いいたします。

 

~第1話はこちらから~

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

フォローして、ぴなぱさんの最新記事をチェック!

⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 妊娠, 妊娠後期, 悩み, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 妊娠, 妊娠後期, 悩み, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

『赤ちゃんが下がる』瞬間を実感!お産は順調に進むと思いきや事態は急変?!「節約一家 森川さんちのくすくす子育て」第9話 by 森川弘子

関連記事:

モラハラの証拠が順調に集まる。夫はついに物にまで当たり出して…?!【妊娠したら夫が豹変しました⑳】by 尾持トモ

関連記事:

共働き夫婦の子供が3人同時発熱!慌てる妻に夫はどこか他人事…?【感染リレーが終わらない #4】 by おぐらあんこ

関連記事:

義妹の出産準備に張り切る義姉は『まるで自分が出産するみたい』?!【#15】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

ペットの体調不良に思い当たる節は?私の答えに対し先生は…【思い残したペットロス、私の心の深い傷⑨】by 林山キネマ