<広告>

長男の態度がおかしいのはママのせい。私を呆然とさせた夫のひと言【三男育休後、職場復帰して物忘れが激しくなりミス連発した話④】 by 寺中

<広告>


12

   

 

普段はあまり子育てのことに口出しをしてこない夫が、私の態度を非難したことにドキッとしました。

 

歳の割にしっかりした長男は、自分の事は自分でし、言われたお手伝いもキチンとしてくれる「手のかからない良い子」だったので、ついそれを当たり前だと思い、頼りきってしまっていたことに気付きました。

 

 

わたしが忙しくしている事を気にして、良い子であろうと努めてくれた長男を、わたしは「忙しい」を理由にして蔑ろにしてしまっていたのです。

長男にそんなひどい事をしてるだなんて、全くの無自覚でした。

 

頑張ってくれてる長男をもっと気にかけて労ってあげないと

いや、その前に長男がしなくて良いようなことまで頼んでしまってるのを改善しないと

しないといけないというのはわかっているのですが

すでに容量オーバーなのに一体どうやって??

 

徐々に旦那に対して腹が立ってきました

長男の様子がおかしいのは私が原因だと思うのならば

「もう少し手伝って私に余裕を与えてよ!!!」

と心の中で思いましたが…口には出せませんでした

 

なぜなら、わたしには夫を頼りたくない理由があったのです。

 

 

(過去回想)

 

長男と次男の育児が少し落ち着いた頃、私は子供の可愛さに

「もう1人子供が欲しい」と、強引に夫を説得して授かったのが三男だったのです。

 

 

「私ががんばる」と言った手前、「やっぱり無理でした助けてください」とどうしても言いにくかったわたしは…

とにかく一人で子どもたちのこと管理しなくちゃ!!!

と、旦那にはそんなこと一言も言われてないのに無駄な意地を張っていました。

 

こんなに頑張っているのに旦那はまだ足りないって言うんだ…となぜか被害妄想のようなものを感じながら自滅への道を進んでいくのでした…。

 

続きます

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

寺中さんの記事一覧
⇒instagram @teranakasanti_no_santaro

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローして寺中さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 二人目以降, 働くママ, 子育て, 旦那 , ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 二人目以降, 働くママ, 子育て, 旦那 , ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

ため息をつく保健師さん。その原因は…【1歳6ヶ月健診で引っかかった!余裕こいてた3人目②】 by リコロコ

関連記事:

赤ちゃんがいるのに、そんなことしたくない!セックスへの嫌悪感【セックスレス④】 by すやすや子

関連記事:

異動への不安と、突然かかってきた夫からの電話【転勤妻(人見知り)は辛いよpart7】 by チッチママ

関連記事:

ママっ子は大変!と思っていた私の後悔【なんてこった!ママっ子じゃない第1子①】 by mito

関連記事:

最終手段はまさかの…?禁断の一線の狭間で【BENPI〜便と格闘物語⑤〜】by まきこんぶ