<広告>

我が家のおしゃぶり大作戦!おしゃぶり購入の意外な結末とは…?!

<広告>


   

今回は、次男が生後数カ月の頃の話です。

次男はおっぱいが大好きな子で、
飲んでいない時は指しゃぶりをよくしていました。
母乳をゴクゴク飲む力も強く、遊び飲みも多かったので、
乳首のヒリヒリが辛くて、おしゃぶりの購入を検討しました。

皆様は、おしゃぶりについて、どんなイメージがありますでしょうか?

歯並びの影響があるのでは?
依存して手放せなくなるのでは?
おしゃぶりに頼って、親子の時間が減るのでは?

si20-1

色々な不安があって、私たち夫婦も悩みました。
ですが、詳しく調べてみると、おしゃぶりにも良い点が
いっぱいあることが分かりました。

おしゃぶりをすることによって心が安定し、
寝付きも良くなり、子育てがぐっと楽になるそうです。
心配していた歯並びも、生後6ヶ月から1歳頃を目安に
おしゃぶりを卒業すれば、大丈夫だと言うことが分かりました。

私たち夫婦は、次男に誓いました。

si20-2

おしゃぶりの卒業は大変かもしれないけど、
歯並びのために、父と母も愛情いっぱい協力するね…。

おしゃぶりで落ち着いたとしても、
1人で寂しくさせないよ、たくさん構って抱っこするね…。

決意を胸に、次男におしゃぶりを咥えさせると…。

si20-3

ぺっ、ポロッ…。
ぺっ、ポロッ…。

何回咥えさせても吐出されてしまう…!
あれだけ色々調べて悩んだのに、
次男がまさかのおしゃぶり拒否…!

おしゃぶりの購入は、意外な結末を迎えてしまいました…。

si20-4

我が家は、おしゃぶり作戦大失敗に終わってしまいましたが…。
おしゃぶりは心の安定にとても効果的だそうなので、
皆様も是非子育てに活用してみてくださいませ。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

⇒作者:キュン妻さん
「日刊ヤンデレ夫婦漫画」をもっと読む
+
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児 ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児 ,


  関連記事

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

母に絶縁宣言!子供の頃から押し込めてきた不満を伝えたら…母の呆れる反応【兄妹格差 第57話】by こっとん

関連記事:

通報案件!いつも同じ場所に立っているおばあさんの恐ろしい正体。子どもに向かってしていたことは…【恐怖!帽子取りマダムの正体④】 by シオリ

関連記事:

「もうこの人と会う必要はない」親との絶縁を決めさせた、母のトドメの一言【兄妹格差 第56話】 by こっとん

関連記事:

父の“子育て最大の過ち”!酷いことはしなかったけど…代わりに『していた』非情な行い【兄妹格差 第55話】by こっとん

関連記事:

「大切さを痛感」の真意とは?熟年離婚したモラ夫の発言に唖然【DNAハラスメント夫の末路⑬】 by キリギリスRIN