<広告>

結婚前に旦那のトンデモ告白!えっ貯金がない?!その理由にさらにビックリ!!【広くて狭い同居住宅①】 by 林山キネマ

<広告>


1234

   

「貯金、あげちゃった」発言

 

貯金がない理由は、旦那が住んでいた自宅にありました。

付き合いだした当時旦那も私も20代の前半、親と一緒に住んでいてもおかしくない年齢だと思いました。なので何の不思議もなかったのですが…

 

 

割と築浅の家に住んでいるな、と思っていたのですがこんな事情があったとは!

まぁ、親思いで優しいと言えばそうなのですが、この発言にはかなり驚きました

 

私の実家の家屋と、旦那実家の家屋

 

両者の実家の家屋について少し書きます。

私の実家は両親が結婚と同時に建てた家、外観も内装もリフォームしてますが「ザ・昭和に建てた家」という感じです。

しかもそれほど広くありません。

 

一方、旦那の実家は旦那が子供の頃はずっと転勤続きでした。

その後もいつ引っ越しがあるか分からなかったので長いこと賃貸で暮らしていたそうです。

今住んでいるところで余生を送ろう決め、家族の希望の家が見つかったのが数年前…。

ただ、どうしても予算が少し足りない。(自分が親だったらは諦めると思うのですが…)旦那はこの時に貯金の大半を両親にあげたのだそうです。

 

 

そうなんだぁあ~、でも…貯金が無くなっちゃうのはダメでしょ~!

 

旦那、大人しくて無口で消極的で…義両親から見ても「この子、縁遠いから将来どうなるんだろう」というタイプでした。

そのうえ本人も「自分一生結婚しないかも」と思っていたくらいで…

人生何が起きるか分かんないもんですよね。

 

次回、迷った結果、私は提案します。

 

☆次回に続きます!!

<広告>

 

林山キネマさんの書籍『うずらのふ化と飼育』
『ことり御屋』で絶賛発売中です!!

 

⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。
しくじり育児エピソード大募集!
★あなたのとっておきの体験談大募集!

あなたのお話をマンガにしませんか?
採用された方にはamazonギフト券2000円分プレゼントいたします

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

1234
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 住まい, 結婚 , ,

<広告>



 - 住まい, 結婚 , ,


  関連記事

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

夫は義父の味方?!義父の心無い言動を相談すると夫から言われた悲しい言葉【妻と嫁を比べたがる義父⑨】 by あんころ

関連記事:

孫の名付けに凄まじい執念!義父に一喝された義母は翌日…【義母がこどもの名前をつけたがる③】by 尾持トモ

関連記事:

お風呂場で信じられない事実が発覚!義姉夫の後に入浴するとそこには…?!【同居している義姉夫がやばかった話④~最終話~】 by ぶりまる

関連記事:

“同居のきっかけ”は義父のあの言葉!夫につらい現状を相談すると…【妻と嫁を比べたがる義父⑧】 by あんころ

関連記事:

「孫の名前は私が決める」名付けに異常にこだわる義母の暴走!【義母がこどもの名前をつけたがる②】by 尾持トモ