<広告>

始まりは保育園年長さんのとき。申し訳なさそうに先生から手渡された紙に書かれていたことは…【我が子の発達障害を認められない私①】 by つきママ

<広告>


12

   

こんにちは。つきママです!
ブログと、インスタグラムでエッセイ漫画を描いています。

前回の先生のえこひいきの話の最後…

ママ友からの一言を聞いて、わたしの心はザワザワしました。

 

"支援学級に入るのを拒む親がいる"

"その子の周りの同級生達があとから迷惑するのにね"

 

その言葉にサーッと気持ちが沈んでいくのを感じました。

 

そう、実は…。
わたしの長男も、小学校に入学する際に色々あったからです。

 

今回の連載では、
自身の体験、長男の小学校入学前の出来事について描いていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします!

 

第①話

 

今からあの頃のことを描いていきたいと思います…。

 

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 

フォローしてつきママさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 小学生, 悩み, 発達障害 ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 小学生, 悩み, 発達障害 ,


  関連記事

関連記事:

「これからは家事も育児もする!」夫の言葉に家族の本音がぶつかる…妻が呟いた“ひと言”とは【マンフル夫 #28】 by 尾持トモ

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「朝昼晩、毎日…」不審メールに怒った81歳義母が、“逆襲メッセージ”を送り続けた結果【今日も義母が止まらない #3】 by 辰ノたむ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

2人育児エピソードにものすごく共感!出産したばかりのママインスタグラマー「はしゆ」さん

関連記事:

ぐっちゃんが諦めた花粉症レーザー治療【オタ女子ぐっちゃん】43話-10 by 堀内三佳

関連記事:

糖質ダイエット中、白米の誘惑【ダイエットしてよかったこと②】 by フクミー

関連記事:

花粉症なのにマスクをしないぐっちゃん必須アイテム【オタ女子ぐっちゃん】43話-9 by 堀内三佳

関連記事:

可愛らしいイラストとサラッと描く面白エピソードがくせになる!インスタグラマー「usamo」さん