ぜったいに わざとだ!と悟った瞬間とその心境
前回の締め出しのときからモヤっとしていた感覚。
だんだんと、気のせいではない気がしてきました。

今まで一度もあんなところから水を捨てたことなんてなかったそうです。
そして、義母さんは悪いことをすると知らんぷりをして、顔を合わさないのも解りました。嘘でもその場しのぎの謝罪はしないのです。

「好かれてないんだろうな」と気が付いたとき、決して気分がいいものではありません。
だけど、わざと悪意を向けられたと感じたとき、傷つきますよね。
住居のなかの共同空間に制限をかけられ、来客も制限…お風呂にも入りにくい環境で…。
そんな相手と同じ家でいっしょに暮らしていくのはとてもつらい環境だったと思います。
次回、良美さんの心の疲労もピークに!そんな時とった旦那さんの対応は…
☆次回に続きます!!
<広告>
林山キネマさんの書籍
『ペット うずらの楽しみ方』発売中!

⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。
★あなたのとっておきの体験談大募集!


