<広告>

【ラグで失敗!】赤ちゃんがいるならラグも選んで!毛足の長いラグにしたら生後5か月の娘が…!!

<広告>


   

娘が五か月頃、ラグマットを新調した。とても素敵なラグマットだと喜んでいたら娘がラグの毛を食べてる!!

娘が生後5か月ごろ、
ずっと憧れていた緑の芝生のような毛足の長いラグを購入しました。

さわり心地も良く写真映りも良いので、よくを寝かせて写真を撮っていたのですが、
ラグ購入から2週間もしないうちに娘が寝返りをするようになり、

ある日うつぶせになりながらなにやらもごもご…

見てみるとラグの毛を引っ張って口に運んでいました。
よだれまみれの口の周りには抜けた緑の毛が数本…

これはやってしまったと思いました;
ラグを購入する時、「赤ちゃんが口にいれるかも」という事を全く考えていなかったのです;

ラグを買ってすぐに従姉妹(4児のママ)が家に遊びに来たのですが、
その時彼女がラグを見て「うちには絶対おけない…」と言っていた意味がやっとわかりました。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

キルトラグにすぐに新調しました。
すぐにキルトラグに買い換え、緑のラグは処分…

(そのキルトラグも今は撤去され、EVA樹脂製のジョイントマットのみになっています)
もともとジョイントマットの上にラグを敷いていたのですが、
マット単体のほうが掃除しやすくダニの心配もないのでこっちのほうがいいかなと…

見た目はあまり好みじゃないんですが、
分厚いので転んでも痛くないし防音効果もあって
小さい子のいる家庭でよく使われているのも納得です。

赤ちゃんがいるという事をもうちょっと考えてラグを選ぶべきだったな~と反省した出来事でした。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

作者:いずみえもさん
いずみえもさんの記事をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, トラブル ,


  関連記事

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

仲間はずれになった理由は「身に覚えのない出来事」【小学生のスマホトラブル④】 by すみか

関連記事:

ナチュラルに存在無視!超至近距離に立つ同級生の思惑は…【つきまとうクラスメイト②】 by nekoneko

関連記事:

友達の結婚式で自分の妊娠発表!マウント女子の怖さ炸裂!【私の方が上だよね?⑧】 by まぎ.

関連記事:

スカッと解決‼️ついにマタハラ・パワハラ上司に天罰が…‼️ 【上司の裏の顔がヤバかった話〜最終話】by 森田家

関連記事:

『あの子の母親』からの返信に思い知らされた事…【うちの子は絶対に盗んでません!第146話】by こっとん