夫が連れ去った3歳息子に一刻も早く会いたい!子供を保護するため急いでするべきこと【配偶者に子供を連れ去られた話⑤】 by ポケット

<広告>
警察での相談では調書が残るので、今後夫とトラブルになった際に役立つかもしれない。
児童相談所の職員さんも、夫に連絡を取り、
ゆうたの状態を再度確認すると言ってくださいました。
ただ…夫が電話に出るとは思えませんでした。
調停をするにしても、夫にそれを知らせなければいけない。
しかし、着信拒否で留守電にもならず、メールもブロックされていました。
…申し立てができない?
夫に調停を起こすことを知らせることはできるのか…?
<広告>
★フォローしてにしやまポケットさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>