母が小1の私に託した“祖父への残酷な伝言”【離婚の片棒を担がされた子供②】 by はらぺこもんろー | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS

母が小1の私に託した“祖父への残酷な伝言”【離婚の片棒を担がされた子供②】 by はらぺこもんろー

<広告>
12

   

 

 

 

 

子供にとって1番嫌な記憶は、親が大きな声を出しながら強い力で触られる行為だと思います。

宿題をやりたくないのに、宿題をやれと言われたり

電話をしたくないのに電話をさせようとしたり…。

 

きっとこの体験は誰にもあると思います。

もちろん親は、先を見越してやってほしいことを子供に伝えているとは思うのですが、

なかなかそれが伝わらず、子供に恐怖の気持ちだけ伝わってしまっているというケースになってしまうのです。

 

サキちゃんのケースも、サキちゃんがやりたくないことを親が強要することで

親に対して嫌な気持ちが植え付けられてしまうのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学1年生のサキちゃん。その年頃だと、すでに「離婚」の意味を知っています。

お母さんと、お父さんが離れ離れになること。

サキちゃんにとっては、とても嫌なことです。

それを、自分の口から苦手なおじいちゃんに言わなきゃいけないという、プレッシャーが

サキちゃんを襲います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おじいちゃんの家の固定電話に電話が鳴り響きました。

果たして、おじいちゃんはサキちゃんの電話に出てくれるのでしょうか。

次回もお楽しみに!

 

<広告>

 

⇒instagram @harapekomonrrow
⇒blog はらぺこもんろーのまんが

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!
採用された方にはamazonギフト券2000円分プレゼント!

 

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12
 

フォローしてはらぺこもんろーさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:はらぺこもんろー

> 作者ページへ > Instagramを見る

はらぺこもんろーさんの他のシリーズを読む

 - トラブル, 女の子, 小学生 ,

<広告>



 - トラブル, 女の子, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「これ私のだよね?」自慢のバッグがフリマ購入!? “決定的証拠”にママ友“まさかの反応”【セレブママの知られざる一面 #27】 by しろみ

関連記事:

やっと終わった産後の義実家同居…別れ際、義姉が“ふと呟いた言葉”とは?【#49】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「治らない喉の違和感」…続いた検査の後、34歳の私に“告げられた言葉”とは【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第2話「がん告知」by 松本ぽんかん

関連記事:

「戸建てでこれか~」ママ友宅に響いた“まさかの声”に、私たちの笑顔が凍りつく【セレブママの知られざる一面⑦】 by しろみ

関連記事:

息子の友達がまた来た日――母親に連絡すると、送られてきた“まさかの返信”【我が家に依存する迷惑親子 #14】by みつけまま

関連記事:

「稼ぎが悪いからでしょ!」妻の“責任転嫁”に、限界を超えた夫が放った“最後の言葉”【親には言えない 第184話】by こっとん

関連記事:

「そんなこと言うなんて…」胸が痛んだ“クラスでの出来事”。子どもが明かした言葉に母は…【実在したアリエナイ教師の話㉕】by キリギリスRIN

関連記事:

「いつもお手伝いしてるのよ〜」義母が「嫁下げ話」を連発…義妹が見せた反応とは?【お義母さん!それってワザとですか?㉞】by こんかつみ