新しい小児科の先生から告げられた衝撃の一言!そして息子の便秘は…。【便秘が原因でかかりつけ医を変えた話⑥~最終話~】 by コハダさんさん | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS

新しい小児科の先生から告げられた衝撃の一言!そして息子の便秘は…。【便秘が原因でかかりつけ医を変えた話⑥~最終話~】 by コハダさんさん

<広告>


12

   

 

あとがき

 

シロップを処方されてもその日その場ですぐにうんちが
柔らかくなるわけではなく、2日くらいかかってからスムーズに
なったように記憶しています。
泣かずに、血が出ずに排便できていることに、とにかくホッとしました。

自分でも色々と調べましたが、やっぱりきちんと状態を診て、
適切な判断をしてくれるお医者さんに会えるのが1番 だと思います。

色んな食べ物、マッサージ、綿棒浣腸を試したなどなど、
雑句芭蘭先生にお話すると、
やっぱりその子の体質次第だと言われました。

また、その上で、
自分で歩くようになって腹筋がうまく使えるようになれば
自然と便秘も治るよ。とアドバイスいただき、
実際にそれくらいの時期からシロップなしでも排便がスムーズになりました!

初めての育児、初めての離乳食、初めての便秘。
これから便秘の時期を迎えるかも知れないママさん達へ、
今回のお話が少しでも参考になったら嬉しいです。

お読みくださり、ありがとうございました!

 

<広告>

 

⇒instagram @cheeemum
⇒blog みんなおいでよ☆コハダーランド

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!
採用された方にはamazonギフト券2000円分プレゼント!

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてコハダさんさんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:コハダさんさん

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - 1歳児, 子育て, 男の子, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 1歳児, 子育て, 男の子, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

子どもを望まない夫、子どもがいるバツイチの彼 ――ふと頭に浮かんだ“次”のこと「うちの夫は子どもがほしくない」第7話:仕事② by グラハム子

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

義姉が送ってきた子供の写真を見た旦那の一言 by うさみかあさん

関連記事:

【恐ろしい話】息子の靴の行方は・・ by コウノミカ

関連記事:

毒親を反面教師に! 大人気インスタグラマー・うにわさびさんってどんな人?

関連記事:

産後うつを吹き飛ばした言葉【産後こんなことになるなんて!④】 by ムチコ

関連記事:

ママの習い事に必ず付いてくる息子。感動を呼ぶその理由とは?【子供の勉強・習い事28】 by フクミー