<広告>

「オレ、この病気かもしれん」という夫の言葉…【弱メンタル夫婦の子育て⑭】

<広告>


   

弱メンタル53

弱メンタル54

弱メンタル55

弱メンタル56

夫のまことくんの調子は相変わらず悪くて、仕事もうまくいかないし
休日は寝てばかりで、ときどきキレ散らかして爆発する…
という日々が続いていたのですが
ある日、まことくんが自分で一冊の本を買ってきました。

それは「強迫性障害」という病気について書かれた専門書でした。

「オレ、この病気かもしれん…」

その言葉を聞いて、わたしもすぐにその本を読みました。
そうしたら、今まで謎で謎で仕方なかった夫の行動が
症例として書いてあるのです!!

不快な強迫観念に支配されて、自分でも無意味だと思っているのに
それを打ち消すための行為がやめられないこと。
強迫行為を邪魔する家族などに対して、
暴言や時には暴力をふるうことがあること。
統合失調症と誤診されやすいこと。

そしてなによりも、治療法があって、その治療を受ければ
改善する可能性があるということ。

わたしは、この日、本当に気持ちがホッとしたことを覚えています。

わたしには理解できない行動は、病気だったんだ。
暴言を吐いたりするのも、家族が憎かったり性格的なものではなく
病気が原因だったんだ。
すべては、病気がさせていたんだ…。

そう思うと、ずっと行き詰って苦しかったところに風穴が開いて
光が見え始めたような気持ちになりました。

【参考文献】
「図解 やさしくわかる強迫性障害」
ナツメ社刊
原井宏明・岡嶋美代 著

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

作者:龍たまこさん
龍たまこさん「弱メンタル夫婦の子育て」をもっと読む

 
 

フォローして龍たまこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - パニック障害, 旦那 , ,

<広告>



 - パニック障害, 旦那 , ,


  関連記事

関連記事:

夫の裏側にいた取引先の女。彼女が抱えた“心の渇き”の始まり【モラハラ夫を捨てるまで㊽】by 佐伯梅

関連記事:

「やめたら家族を守れない!」 夫を追い詰める“声”の正体【宗教2世と結婚しました #79】 by ぷっぷ

関連記事:

「どの口が言ってんの?!」財布トラブルを追及され、開き直る母に保護者会は騒然【セレブママの知られざる一面 #55】 by しろみ

関連記事:

「この子の家で“何か”が起きている!」 幼稚園の先生が怪しんだ“サイン”とは【戦いごっこが招いた誤解 #3】 by かかじり

関連記事:

深夜2時、義母が疑った“関係”とは?…家族にまで及ぶ“疑いの矛先”【義母がヤバくて離婚しました⑪】 by たんこ

関連記事:

「僕は変わりたい!」元夫、ついに母から離れる!突きつけられた“最後の叫び”とは?【妊娠したら夫が豹変しました㊲】by 尾持トモ

関連記事:

「2人ほしいな」って言ったのに…「子どもの話」をするたびに、夫は逃げる。「うちの夫は子どもがほしくない」第1話:結婚5年目② by グラハム子

関連記事:

「いぢわるするなら、お金の援助してあげないわよ~」新築マイホームに“口出し義母”が“金マウント”発動【お義母さん!それってワザとですか?㉔】by こんかつみ

関連記事:

「実は宗教やってまして…」断られると思ったのに、“救われた”のは僕だった【宗教2世と結婚しました #50】 by ぷっぷ