<広告>

「オレ、この病気かもしれん」という夫の言葉…【弱メンタル夫婦の子育て⑭】

<広告>


   

弱メンタル53

弱メンタル54

弱メンタル55

弱メンタル56

夫のまことくんの調子は相変わらず悪くて、仕事もうまくいかないし
休日は寝てばかりで、ときどきキレ散らかして爆発する…
という日々が続いていたのですが
ある日、まことくんが自分で一冊の本を買ってきました。

それは「強迫性障害」という病気について書かれた専門書でした。

「オレ、この病気かもしれん…」

その言葉を聞いて、わたしもすぐにその本を読みました。
そうしたら、今まで謎で謎で仕方なかった夫の行動が
症例として書いてあるのです!!

不快な強迫観念に支配されて、自分でも無意味だと思っているのに
それを打ち消すための行為がやめられないこと。
強迫行為を邪魔する家族などに対して、
暴言や時には暴力をふるうことがあること。
統合失調症と誤診されやすいこと。

そしてなによりも、治療法があって、その治療を受ければ
改善する可能性があるということ。

わたしは、この日、本当に気持ちがホッとしたことを覚えています。

わたしには理解できない行動は、病気だったんだ。
暴言を吐いたりするのも、家族が憎かったり性格的なものではなく
病気が原因だったんだ。
すべては、病気がさせていたんだ…。

そう思うと、ずっと行き詰って苦しかったところに風穴が開いて
光が見え始めたような気持ちになりました。

【参考文献】
「図解 やさしくわかる強迫性障害」
ナツメ社刊
原井宏明・岡嶋美代 著

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

作者:龍たまこさん
龍たまこさん「弱メンタル夫婦の子育て」をもっと読む

 
 

フォローして龍たまこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - パニック障害, 旦那 , ,

<広告>



 - パニック障害, 旦那 , ,


  関連記事

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

孫を諦めきれない義母が止まらない…大喜びで送ってきた“AI画像”に凍りつく【夫婦ふたりじゃダメですか? #6】 by 尾持トモ

関連記事:

専業主婦を蔑む義父にドン引き!調子に乗った夫が育休中の妻に言う事は…【自称・「いい男」と結婚しました #9】by ちゅん

関連記事:

娘の誕生に頼もしい夫。しかし、そこに忍び寄る義母の影…【義母がヤバくて離婚しました⑥】 by たんこ

関連記事:

不倫相手が夫をセクハラで告発!上司に呼び出された夫が聞かされた信じがたい話「育休中に夫が不倫してました294」by ももえ

関連記事:

離婚宣言された夫が驚きの対応!義母と妻の間に立って言う事は…【義母との戦い〜産後編12話〜】 by yuiko

関連記事:

不倫相手が部長に相談!呼び出しを受け動揺する夫に妻がかけた言葉は?!「育休中に夫が不倫してました293」by ももえ