<広告>

1歳半娘の手足口病は軽症で済んだけど…ママの症状は想像以上に重かった!【娘の食べ残しを食べて大変なことになった話②】 by かお

<広告>


12

   

 

真夏にも関わらず近所の病院は激混み・・・

エレベーターを降りた瞬間にごった返した待合室を見てげんなりしましたが

別の病院まで行く元気もなく、ふらふらしながら受付をすることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

普段スマホゲーム大好きな私は暇さえあるとゲームをしてしまうんですが

この時ばかりは辛すぎてスマホを見ることもできず、

椅子に座って眠ることにしました。

ところが、30分、1時間経ったあたりからただ座っていることもできなくなり、

待合室の隣の人が席を立ったタイミングで我慢の限界に達し、

そのままソファに倒れこんでしまいました。。。

 

続きます

<広告>

⇒instagram @kaokao_nn

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!
採用された方にはamazonギフト券2000円分をプレゼント!

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 
【娘の食べ残しを食べて大変なことになった話】
▶ 他の話も読む

フォローしてかおさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, しくじり育児, ママ, 保育園, 病気 ,

<広告>



 - 1歳児, しくじり育児, ママ, 保育園, 病気 ,


  関連記事

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

【負のループ発生!?】年齢より大きく見られる娘が私を挙動不審にさせる・・・

関連記事:

生後1歳5ヶ月の赤ちゃん【子育て講座】歯磨きにひと苦労?自己主張も立派になってきて…

関連記事:

【子供の好きなモノ】やめてぇー!触られると困るものばかりなのは何故?!by ゆずぽん

関連記事:

【子供の食事】ママを悩ませる産後ダイエットの敵「食べ残し」と子供の「あとで食べる」対策!!

関連記事:

生後1歳4ヶ月の赤ちゃん【子育て講座】外遊びをしたり絵本を見たり…いろいろな個性の子がいるからママはあせらずに