<広告>

新米ワーママの日常を描く!大人気インスタグラマーのねこじたさんが気になる!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ねこじたさんをご紹介します!

フォロワー数は、なんと2,000人を突破!子育て世代から人気を集めるインスタグラマーのねこじたさんは、2021年9月に出産した長女のりっちゃんを育てる新米ワーキングママさんです。

ねこじたさんのインスタグラムには、働きながら子育てする様子をはじめ、ありのままの何気ない日常を描いた投稿を多数アップしています。

なかでも、注目を集めているのが、ねこじたさんの産後レポ。母子同室のクリニックで出産をしたのに、退院するまで母子同室で過ごすことが許されなかったのだとか。そんなねこじたさんの体験記をまとめた投稿シリーズは必見ですよ。

そのほかにも、ワーママとして一生懸命子育てする姿を垣間見れる投稿も多数アップされています。これから働く予定のあるママさんたちは、ぜひねこじたさんをフォローして、先輩ママのリアルな子育て事情をチェックしておきましょう!

ねこじたさんのプロフィール

necozita
R3.9生まれの娘との3人家族
仕事復帰につき🐢更新です!

今回、そんなねこじたさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

子連れで初旅行にいた話 前編(6コマ)


娘のりっちゃんが大きくなったこともあり、初の子連れ旅行のエピソードをまとめた投稿シリーズです。ウェルカムベビーのお宿でおこもり旅行を計画したねこじたさんご家族。果たして、旅行を満喫することはできたのでしょうか?

母子同室のはずが…その1(8コマ)


無事に出産を終えたねこじたさん。待望の母子同室生活を送ろうと意気込んでいたのですが…産後に赤ちゃんが戻してしまったことを理由に、母子同室が叶わなかったのだとか。しかし、その後も退院まで母子同室になることは許されなかったそうです。そんなねこじたさんの出産直後のエピソードをまとめた投稿シリーズは必見ですよ!

※次ページに続きます。
下のページナンバーをクリックしてください!!

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

虫刺され?骨折?原因不明の足の痛みでも病院に行けないワンオペ育児!【医者に安静を指示されたけど、1歳多動と乳児がいて…④】 by ネコ山

関連記事:

思い出した‼ママ友が話していた『家に帰ろうとしない子』 もしかしてあれは『あの子』の…【うちの子は絶対に盗んでません!第25話】 by こっとん

関連記事:

赤ちゃんポストで生まれた女子高校生の実体験を描く!大人気インスタグラマーのみかんさんが気になる!

関連記事:

とにかく家に入りたがる『あの子』 息子が「遊ばない」と断っても我が家に居座り続け…【うちの子は絶対に盗んでません!第24話】 by こっとん

関連記事:

9ヶ月の息子を車に乗せたまま、まさかのインロック!仇となった“車の鍵のしまい場所”は…【車の中に赤ちゃん閉じ込めプチ事件①】 by ムチコ