ほぼ斜視はないレベル!?手術の話も出ていた次女の斜視だけど…【この子の目って斜視ですか?㊹】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

斜視が治ったわけではないのでもちろん見た目の問題は残りますが、機能面では急いで手術をするほどの大きな問題はないだろうということ。

他にも、現状機能面に問題がなくてもこの先斜視の影響が出てくる可能性や、見た目も今は気にならなくても本人が気にするようになったり、周りに何か言われて傷つく可能性などいろいろ説明していただき、それでも今の次女の状態なら手術をするメリットはあまりないんじゃないかということでした。

目にメスを入れるので、やっぱり全くリスクがないわけではないですしね。

 

私も説明を聞いてひとまず今は手術の必要性はないと感じたので、手術の話は一旦白紙になりました。

基本的に私は、斜視に関わらず治療のためなら手術も必要と思っているのですが、それでもやっぱりしなくて済むならそれに越したことはないなとホッとしました。

続きます。

~第1話はこちらから~

 

※本記事の内容は、個人の体験談です。
必ずしもすべての状況に当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、
ご自身の責任と判断でご対応くださいますようお願いいたします。

<広告>

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!
採用された方にはamazonギフト券2000円分プレゼント!

⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローして、ぴなぱさんの最新記事をチェック!

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子, 子育て, 幼稚園, 病気・トラブル, 4歳児~ ,

<広告>



 - 女の子, 子育て, 幼稚園, 病気・トラブル, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「おねがい、言わないで!」謝罪も反省も遅すぎた…迷惑をかけ続けたママ友に容赦ない結末【セレブママの知られざる一面 #52】 by しろみ

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

赤ちゃんヘルメット着用の生後10ヶ月息子。突然「どすん」と不穏な音がして…【つかまり立ちを始めた息子が転んで出血が止まらず焦った話①】 by きのとん

関連記事:

イヤイヤ期2歳息子の行動はいつもゆっくり。焦る私が異常なほど何度も言ってしまった言葉は…【「おそい」と息子に言いたくない①】 by そら

関連記事:

うちの子は留守なのに隣の家の姉弟が上がり込み…【となりのネグレクトちゃん⑥】 by 粥川結花

関連記事:

保護者だけでは旗当番を回せない!『旗当番の限界』を学校側に訴えた結果… 【旗当番は必要ですか?⑥~最終話~】 by koyome

関連記事:

ギックリ腰なのに車の運転をすることになった旦那を襲った“悲劇”?!【旦那さんとギックリ腰②】 by さとまる