動くものを押すのが好きな1歳9ヶ月息子。大きくなったら押してほしいもの by pinky

<広告>


   

息子が押したがるもの

1歳9ヶ月になる息子は、何かと動かせるものを持ちたがります。
買い物へ行くと必ずショッピングカートを押そうとします。

実家の祖母が散歩へ行くときに使っているシルバーカーも
見つけるとすぐに押そうとします。
危ないので止めるのですが、すごく怒ります・・・。

ちなみに、祖母は家では杖をついていますが、杖にも興味津々です。
最初は杖についている紐を引っ張って遊ぶだけだった息子ですが、
今では杖が置いてあると、わざわざ祖母の所へ届けに行きます。

息子が大きくなったら・・・

施設で過ごしている主人の祖母の面会へ行くと、
息子は車イスに興味津々。車イスを動かしたい様子です。
危ないので今は動かすことはできませんが、
もっと大きくなったら、祖母の車イスを押してあげて欲しいな、と思います。

 

<広告>

作者:pinkyさん
⇒pinkyさんの記事一覧を見る

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

 

フォローしてpinkyさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 介護, 子育て

<広告>



 - 介護, 子育て


  関連記事

関連記事:

「おねがい、言わないで!」謝罪も反省も遅すぎた…迷惑をかけ続けたママ友に容赦ない結末【セレブママの知られざる一面 #52】 by しろみ

関連記事:

傲慢男に下る“運命の審判”。社長が明かした事実に絶句…!【自称・「いい男」と結婚しました #48】by ちゅん

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

追いつめられた母親学級!助産師さんに救われた体験談 by 天野芽衣子

関連記事:

【乳児の便秘②】薬を飲むだけで便通に圧倒的な違い!夫が知らない“飲まなかった日の苦労”とは?【試行錯誤の毎日!】 by はちこ

関連記事:

小1の子ども達がしていた『残酷ないじめの内容』が明らかに!【小学一年生の息子が同級生から虐めを受けた話④】 by みつけまま

関連記事:

大好きなイケメン先生がいない習い事の日。他の先生を見た娘が…?!【今日もみかんとほっこり日記】第2話「母の血を感じるとき」④ by まるいまよ

関連記事:

本当に腹立たしい!道で出会った下校中の『あの子』が私を見るなり…!?【うちの子は絶対に盗んでません!第120話】by こっとん