動くものを押すのが好きな1歳9ヶ月息子。大きくなったら押してほしいもの by pinky | すくパラNEWS
<広告>

動くものを押すのが好きな1歳9ヶ月息子。大きくなったら押してほしいもの by pinky

<広告>

   

息子が押したがるもの

1歳9ヶ月になる息子は、何かと動かせるものを持ちたがります。
買い物へ行くと必ずショッピングカートを押そうとします。

実家の祖母が散歩へ行くときに使っているシルバーカーも
見つけるとすぐに押そうとします。
危ないので止めるのですが、すごく怒ります・・・。

ちなみに、祖母は家では杖をついていますが、杖にも興味津々です。
最初は杖についている紐を引っ張って遊ぶだけだった息子ですが、
今では杖が置いてあると、わざわざ祖母の所へ届けに行きます。

息子が大きくなったら・・・

施設で過ごしている主人の祖母の面会へ行くと、
息子は車イスに興味津々。車イスを動かしたい様子です。
危ないので今は動かすことはできませんが、
もっと大きくなったら、祖母の車イスを押してあげて欲しいな、と思います。

 

<広告>


作者:pinkyさん
⇒pinkyさんの記事一覧を見る

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

フォローしてpinkyさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「pinkyさんの記事をもっと読む」

-->

 - 介護, 子育て

<広告>



 - 介護, 子育て


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

『24時間子どもといると疲れる』ママ達がよく言う言葉に正直思っていたことは…【オレは子を見て育とうと思う】by カラスヤサトシ

関連記事:

とにかく謝れの一点張り!子どもが虐められていると激怒する相手親にお願いしたことは…【嘘つきママ友に嵌められました⑪】by ミント

関連記事:

親の反対を押し切って北海道の酪農家に嫁いだ娘。心配して様子を見に行くと、予想外の様子が...【私たち酪農家に嫁いじゃいました!!】第2話「親の反対を押し切って...」① by ウメダシズル

関連記事:

年少さんになって、次女の斜視に少し変化が…?【この子の目って斜視ですか?㊴】 by ぴなぱ

関連記事:

突然「発達に問題があるから...」と退園勧告した園長。その真の理由は...【カリスマ園長が経営する保育園でまさかのトラブル⑥】 by ぷっぷ