<広告>

動くものを押すのが好きな1歳9ヶ月息子。大きくなったら押してほしいもの by pinky

<広告>


   

息子が押したがるもの

1歳9ヶ月になる息子は、何かと動かせるものを持ちたがります。
買い物へ行くと必ずショッピングカートを押そうとします。

実家の祖母が散歩へ行くときに使っているシルバーカーも
見つけるとすぐに押そうとします。
危ないので止めるのですが、すごく怒ります・・・。

ちなみに、祖母は家では杖をついていますが、杖にも興味津々です。
最初は杖についている紐を引っ張って遊ぶだけだった息子ですが、
今では杖が置いてあると、わざわざ祖母の所へ届けに行きます。

息子が大きくなったら・・・

施設で過ごしている主人の祖母の面会へ行くと、
息子は車イスに興味津々。車イスを動かしたい様子です。
危ないので今は動かすことはできませんが、
もっと大きくなったら、祖母の車イスを押してあげて欲しいな、と思います。

 

<広告>


作者:pinkyさん
⇒pinkyさんの記事一覧を見る

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

 

フォローしてpinkyさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 介護, 子育て

<広告>



 - 介護, 子育て


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

信頼していた母の彼氏が初めて見せた暴力と暴言。それは地獄の始まりだった…【母の再婚相手を殺したかった 性的虐待を受けた10年間の記録】 第1話:母が連れてきた男② by 魚田コットン

関連記事:

1人息子をこよなく愛するママ!大人気インスタグラマーのまるさんが知りたい!

関連記事:

腹掛けを見ていたらクマとしてたまらない気持ちになり… by べの字

関連記事:

普通学級へ進んだADHDの息子。小1で新たについた診断名は…「お父さんは死んでいません」第21話-しーちゃんとの会話② by せせらぎ

関連記事:

入塾してきた女の子は“あの人”にそっくり。保護者欄を見ると…「法務教官になりたかった」第11話-世界は違わない① by koto