夢中で育児をしてきた祖母を見て思うこと by pinky | すくパラNEWS
<広告>

夢中で育児をしてきた祖母を見て思うこと by pinky

<広告>

   

自分の子供を育てている時は夢中だった。けれど孫のときは余裕がでて、ひ孫はもっと気楽になったという祖母。

実家の祖母が結婚した頃・・・借金があり、

それこそ夢中で働いた、という話をよく聞いていました。

子どもを育てることも、今よりも情報が少ない中

夢中で育てていたそうです。

 

孫が生まれる頃には安定した生活を送れるようになっており、

自分の子どもとは違い、

余裕をもって孫と接することができたと言います。

 

ではひ孫が生まれると・・・

孫よりも、もっと気持ちが楽だそうです。

 

そんな話を祖母から聞いていると、

子どもが小さい今は大変でも、それは時間が解決してくれるのだな、と

希望が持てるのでした。

【関連記事】
今は大丈夫だけど・・・もはや他人事ではない。介護と育児「ダブルケア」の可能性。

子供に言われた衝撃的な言葉!おばあちゃんの容姿を全否定?! by にぃ嫁

<広告>


作者:pinkyさん
⇒pinkyさんの記事一覧を見る

フォローしてpinkyさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「pinkyさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - じいじばあば, 介護, 子育て

<広告>



 - じいじばあば, 介護, 子育て


  関連記事

関連記事:

「その生地、ペラペラじゃない?」人の服を笑っていたママ友が反論されて態度一変…飛び出したまさかの宣言【セレブママの知られざる一面⑭】 by しろみ

関連記事:

皆から叱られた義母がとった“予想外の行動”…その瞬間、義父がかけた“決定的なひと言”とは?【お義母さん!それってワザとですか?㊵】by こんかつみ

関連記事:

赤ちゃんのベッドに「誰かがいる…」義実家の夜に感じた“おかしな気配”とは?【#39】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

息子が出し忘れた学校のプリント。その内容を見た母は…?! by あゆたろう

関連記事:

母に相談したくても出来ない…!頭から離れない『あの時の言葉』第4話:不審者③【母の再婚相手を殺したかった 性的虐待を受けた10年間の記録】 by 魚田コットン

関連記事:

ADHDでASDの長男と2歳下の次男。子育ては大変だけど『この子達は大丈夫』と思える理由は??「お父さんは死んでいません」第24話-しーちゃんとの会話① by せせらぎ

関連記事:

早生まれを育てる上で心がけたいと思っていること【親から見て『早生まれ』でよかったなと思うところ③】 by とも

関連記事:

私、社畜ワーママを辞めました!大人気インスタグラマー・サル山ハハヲさんが気になる!