<広告>

お母さんの絵をいつも描いてくれない4歳息子の意外な理由 by 中庭ミント

<広告>


   

大好きな人の絵を描いたというので、お母さんの絵だと期待した結果…

こんにちは、中庭ミントです。

現在4歳長男ほっぺ丸を筆頭に、絶賛イヤイヤ期2歳長女まりもと、生まれたばかりの双子の次男ことり丸、三男さと丸の4人育児をしています。

今回は、幼稚園のことでしくじった話をご紹介します。全体的に母親の私が大人気ない残念思考な内容です。

長男のほっぺ丸は4歳。現在幼稚園の年少です。幼稚園のクラスで、大好きな人というテーマで絵を描く機会がありました。

幼稚園で好きな人の絵を描く4歳息子

ついついお母さんの絵を描いてくれると期待する私。ところが、実際ほっぺ丸が描いたのは

息子が書いた絵はお父さん。

お父さんの絵!描いてもらった絵を嬉しそうに眺める夫にちょっと嫉妬しつつも、またの機会にお母さんの絵を描いてくれるかもしれないと期待しました。

再び幼稚園で大好きな人の絵を描く機会が到来!

今回ほっぺ丸が描いたのは

弟たちの絵を描く息子何と、生まれたばかりの双子の弟たちの絵!まだ4歳のほっぺ丸が大好きな人の絵で弟たちを描いてくれたことは、もちろん嬉しかったのです。しかし、器の小さい私は…

お母さんの絵を描いてくれない息子に悲しくなる母

お母さんの絵じゃなかったことが結構ショック。

ネガティブ思考

ほっぺ丸とは生まれたときからずっと毎日誰よりも一緒にいたのに、お母さんはほっぺ丸のことがこんなに大好きなのに描いてくれないなんて悲しすぎる!

お母さんのこと好きじゃないのかとショックを受ける

もしかして、いつも叱ったり妹や弟達のお世話でなかなか相手をしてもらえないから、お母さんのことは大好きじゃないのかな。とついついネガティブ思考に陥ってしまいました。

でも、それではいけない!まだ幼児なのだからその日の気分で描いただけに違いない。むしろ母は当たり前にいるから空気みたいな存在だし、大好きな人の絵にお母さんを選ばなかったことには深い意味はないのだと。なるべくプラスに考えようとしました。しかし、それでも淋しい気持ちがぬぐえない私。

お母さんの絵を描いてくれない理由をきいてみるさり気なく、ほっぺ丸本人に大好きな人の絵に弟たちを選んだ理由を聞いてみました。すると…

思いもよらない理由

息子がお母さんの絵を描かない理由が予想外。男の子しか描かない息子

まさかの発言。

女の子の絵を描くのが苦手な息子

何とも意外な答え!性別(髪の毛の量?)が難易度を上げているとは予想外!!

そして、

お母さんのことが好きな息子

お母さんのことを思って描いてくれたなんて…!とんだ杞憂、ほっぺ丸の気持ちを疑ってしまった自分が恥ずかしくなりました。

今回のことで自分は育児に自信がないから、すぐに落ち込んだのだと反省。ちょっとのことでくよくよせず、子供を信じてどっしりかまえた母親になりたいです。

 

それでもまだちょっと期待してしまう“お母さんの絵”。

4人兄妹のうち、誰かはお母さんの絵をそのうち描いてくれるはず?!気長に待ちたいと思います。

 
【関連記事】
なんでそんなに気にするの?!娘がパパにお絵かきをしてと頼んだら…?

子供部屋から出てきた子供たちのお絵かきノートはお母さんの宝物

<広告>

作者:中庭ミントさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローして中庭ミントさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:中庭ミント

> 作者ページへ

 - お絵かき, しくじり育児, 4歳児~

<広告>



 - お絵かき, しくじり育児, 4歳児~


  関連記事

関連記事:

上から目線のママ友に“正論一撃”!これで解決かと思いきや…繰り出された新たな一手【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

預けて大丈夫?すぐ不機嫌になる母に子供達を任せることになり…【兄妹格差 第31話】by こっとん

関連記事:

産後の病室に怒鳴り込む母に感謝なんてできない!預けた息子の世話が大変だと喚きだし…【兄妹格差 第30話】by こっとん

関連記事:

ぬいぐるみを直せと産後の病室で怒鳴る母!わざわざやって来た本当の理由は?【兄妹格差 第29話】by こっとん

関連記事:

3人目出産翌日に上の子が入院!突然病室にやってきた母が怒っている理由とは?【兄妹格差 第28話】by こっとん

関連記事:

出産翌日のトラブル!お見舞いに来た3歳娘が急に意識を失って…【兄妹格差 第27話】by こっとん