<広告>

保護者会に行きたくない。自分とママ友とでは子供への情熱が違いすぎる! by ちゅいママ

<広告>


   

私は貝になることにした

第一子の時はママ友がいないことに焦っていた私ですが、

あの初々しい私はどこへやら。

 

今となっては保護者会の集まりが、

 

 

保護者会に行きたくない 私は、集まりに行くと愛想笑い

年々億劫なってる私です。

 

どうして億劫なのかといいますと、

私の子どもへの情熱のなさが浮き彫りになるからぁぁ!!

 

ママ友たちの会話

素晴らしいお母様1:「そういえば、運動会の時の衣装、どうしてる?」

素晴らしいお母様2:「もちろん取ってあるよ~」

素晴らしいお母様3:「記念にと思って取ってあるけど捨て時に悩むよね」

素晴らしいお母様1:「そうそう。悩む~」

 

当の私・乾いた笑いをするのみ。

 

あ・・・あの衣装・・・・?

 

行きたくない保護者会も参加しなくてはならず、ママ友たちの会話に愛想笑い。他のママ友たちが大事に保管している子供の思い出の衣装も、今後使わないから私は速攻捨てた

 

運動会が終わった翌日に捨てたわ!!!

こんなもん取ってたって何になるわけでもないしと思って

速攻捨てたわ!!

 

 

 

となんて・・・言えないよぉぉ。

 

 

素晴らしいお母様1:「あ、そういえば、この間の写真販売さ!マルマルちゃんとうちの子が一緒に映ってたよね!」

素晴らしいお母様2:「もちろん買ったよぉ」

素晴らしいお母様3:「私も見た~~!」

 

 

私:「へぇぇぇぇぇ。」(乾いた笑い)

 

 

 

やべえ・・・!やべえぞ!!

 

保護者会に来たママ友たちはみんな見ている写真も、私は見てすらいない。

 

見てすらない!

 

なんなら、今まで買ったことない!!

 

なんて・・・言えないよぉぉぉ。

 

 

というわけで、

保護者会に行くのが億劫な私は貝になる。

 

お口チャァァァァック!!

 

貝になってやり過ごす私なのでした。

 
【関連記事】
保育園ママの付き合いはあっさり!「ママ友」にいいイメージがなかったけれど・・・ by 安彦麻理絵

ママ友との付き合いは疲れる!公園や児童館の帰り道はげっそり! by ハナペコ
 

<広告>

作者:ちゅいたんのママさん
ちゅいたんのママさんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてオギャ子(ちゅいママ)さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:オギャ子(ちゅいママ)

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - しくじり育児, ママ, ママ友, 子育て

<広告>



 - しくじり育児, ママ, ママ友, 子育て


  関連記事

関連記事:

義親が泊まる夜…準備は産後の妻任せ。夫が語る“家族の幸せ”とは【妻が突然家を出て行きました #28】by ずん

関連記事:

「ご飯が嫌ならお菓子を食べよう」3歳娘を甘やかす夫。登園直前に“思わぬ展開”【“育児の敵”はそばに居る #3】 by しろみ

関連記事:

「どうして今さら…」過去の傷をえぐる元同僚の来訪。彼らを招いたのは誰!?【ママ、辞めます。 #42】by 星田つまみ

関連記事:

喧嘩中の義母からの連絡…謝る嫁に義母がかけた言葉は!?【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #4】by ゴツ美

関連記事:

「延長保育なんて可哀想」子どもを預けパートを始めた私にママ友がキツイ言葉【セレブボスママのターゲットは私⑧】by もっつん

関連記事:

保育園の娘が初めてのお弁当!好物を詰めたお弁当を持たせたら…【保育園のお弁当でやらかした話①】by さとまる

関連記事:

子どもの変化が親にも影響!場面緘黙症の子の自己主張を見た母親が…?!【白目むきながら心理士やってます】第42話:担当心理士間で情報共有② by 白目みさえ

関連記事:

友達も彼氏もいないのにオシャレして向かう場所は…「婚活なんて楽勝!?」元キャバ嬢の本領発揮!【独身と既婚どっちが幸せ?第27話】by ゆりゆ

関連記事:

親バカの極み!1ヶ月健診で夫が先生に聞きたいことは… by みぃ子