<広告>

産後直ぐ、ことあるごとにスマホ検索していた私に母が… by あべかわ

<広告>


   

【おしえて!アンドロイド!】

 

それは、産後すぐ、実家に里帰り中のこと…
産まれた子はすごく静かで、おっぱいの時に少し声を上げて泣くだけ。

一日のほとんどを寝て過ごしていました。

 

母も、「ぜんぜん泣かないね~。静かで、赤ちゃんいないみたい。大人しい子だね。」と。

 

子どもが産まれたら、夜泣きやらぐずりやらで大変!と聞いていたわたし。

蓋を開けてみたら、子どもはいつもスヤスヤ。

おとなしい。

 

「これってどこか悪いんじゃない?おかしいんじゃない?」

 

と慌ててすぐスマホ検索。

ネガティブな言葉で検索するから、当然ネガティブな記事ばっかり出てくるわけで…。

 

Click here to preview your posts with PRO themes ››

 

【そして別の日】

この日は、まるで豹変したような泣きっぷり。

オムツを変えてもミルクを変えても泣き続ける。

 

「こ、こんなにずっと泣き続けるなんておかしい!検索しなきゃ!」

 

こんな調子で、ことあるごとにすぐスマホ検索!

そして、ネガティブ記事を発見しては落ち込むわたしに呆れたが一言…。

 

 

「スマホやめなさい。」

 

 

ハイ、本当にその通りでした…。

 

 

たっぷり寝るのも、いっぱい泣くのも、その子の個性なのにね。

花丸の正解なんてどこにもないのに、どうにか「正解」を探そうと躍起になっていたと思います。

検索して不安になったり、落ち込んだりしてる時間がもったいなかった!

スマホを見ていたその時間、一時一時表情が違うわが子を見て、ニコニコしていればよかったなあ~っていう、わたしのしくじりエピソードでした。

<広告>

作者:あべかわさん
⇒みんなの漫画をもっと読む
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてあべかわさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, みんなの漫画 , ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, みんなの漫画 , ,


  関連記事

関連記事:

法事中に妊婦の妻が突然倒れた。それを聞いて、俺は…【妻が突然家を出て行きました #16】by ずん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

「娘がかわいそう!」疑われる小6娘をかばい続ける母親。甘やかされた娘の“行動”は収まらず…【うちの子は優しい天使ちゃん #12】 by はいどろ漫画

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「こんなはずじゃ…」 ――育休明け、夫に全部頼ってきた妻が保育園デビューで味わった現実【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

TPOによって変えたハーネスの使い方【ハーネスは娘の命綱③】 by 猫田カヨ

関連記事:

ママも使いたかったのに残念!パパ専用になってしまったもの【年子の妊娠⑦】 by ミドリャフカ

関連記事:

夢にも思わなかった展開に感じる罪悪感【安易に手を出してしまったがゆえ卒業に苦戦したおしゃぶり③】 by mito

関連記事:

シュールなイラストに思わず笑ってしまう! M子ママさんってどんな人?

関連記事:

シングルマザーとして1歳から育てた娘が嫁に行く日【え?早いっ!ひとりムスメが嫁に行っちゃった。①】〜老母からマゴズまで。時をかけるバァバ!〜 by ヒロちゃん