<広告>

親が子供を育ててやってる、なんて恩着せがましく思ってませんか?【世界一のツイッターおばあちゃん、キクコさんの子育て金言②】

<広告>


   

今大評判!!
83歳でフォロワー数なんと8万9千人超!
世界一のツイッターおばあちゃんがつぶやく“子育て金言”の数々が
母心に響き過ぎる!!

キクコさんのつぶやき 83歳の私がツイッターで伝えたいこと
(溝井喜久子・著)より

すとんと納得、スカッと爽快!
キクコおばあちゃんの名言ツイート&人生メッセージをご紹介させていただきます!

「子供を自立させるまでが親の務め。その後は自分の老後を考えて準備する期間」

そもそも多くの人は、子供を自立させるまでが”務め”と思ってないものね。

「育ててやった」みたいに恩着せがましく思っちゃってるものね。だからお返し当然みたいに思っちゃうわけね。

でも、そうじゃないよ、と。

子供が一人前になるまでは、どうしたって親に責任があるんですよ。

そして、育て上げたあとは、それまでの恩に報いるために面倒見ろよ、じゃなくて、あとは子供は子供の、親は親の人生をそれぞれ考えていく。

それが当たり前だと思うのよね。

そもそも、誰かのための人生なんてなくて、人生はすべてその人自身のためにあるんですから。

キクコさんのツイッターはこちらから!

すとんと納得、スカッと爽快!
キクコおばあちゃんの名言ツイートをもっと読みたい方は、只今絶賛発売中の書籍『キクコさんのつぶやき 83歳の私がツイッターで伝えたいこと』(溝井喜久子・著/定価本体1400円+税/発行・ユサブル)を、ぜひご覧ください!

発売記念インタビューも見てね!!

【世界一のツイッターおばあちゃんの子育て金言シリーズ】
①神経が細やか過ぎたら、母親はみんなわが子を殺してる!?
②親が子供を育ててやってる、なんて恩着せがましく思ってませんか?
③子供の才能の芽を摘んじゃう親の特徴とは?
④幸せな人生のために必要なことを、わが子に気づかせるためには?
⑤わが子の成長に必要なのは一人暮らしの祖父母の存在?
⑥わが息子のために、未来のお嫁さんに一番お願いしたいことって?
⑦子供は自分の鏡、と思えば言うことなし!

 
 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, 子育て, 子育て講座, 小学生, 幼児, 赤ちゃん

<広告>



 - じいじばあば, 子育て, 子育て講座, 小学生, 幼児, 赤ちゃん


  関連記事

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

彼氏の実家で私だけワンカップの空き瓶入り麦茶!さらに驚きの光景が…【お義母さんに嫌われてる?!⑤】 by 渡部アキ

関連記事:

子連れ渡米前に慌てて検疫所に相談したことは…【NY親子滞在記③】 by きたぷりん

関連記事:

学校帰りに怪我をした娘。父親が連絡を入れたのは…~お願いしたのは安全対策…のはずが?~【その正義って本当の正義?⑥】 by 金星

関連記事:

次男が長男のおもちゃを取りに行く。結果どちらが泣くかというと… by うさみかあさん

関連記事:

頑張ってきたけれど母の心にも限界が。そんなとき相談員さんが…【長女ななの発達の話⑳】 by まめすけ