私はまさに・・・そう・・・『崖の下のデブ』だった【妊娠中の体重管理②】by 白目向き子 | すくパラNEWS
<広告>

私はまさに・・・そう・・・『崖の下のデブ』だった【妊娠中の体重管理②】by 白目向き子

<広告>


   

体重はあれよあれよと増えていき・・・

なんと22キロ増!!

気付けば顔にも背中にも肩にも足にも子供いる?ってくらいにパンパンでした・・・。

そしてお腹の子と、脂肪に押されて見事に飛び出るヘソ。もうその姿はビリケンさんのようでした。そりゃ世間様がやって憧れていた自宅マタニティーフォト(鏡越しの自撮りのやつ)をやってみても『あれ・・・?なんか思ってたのと違うなぁ・・・。』ってなるわけだよね!ビリケンさんなんだもん。

 

現実をつきつけられた瞬間に頭をよぎる

『あれ・・・?もしかしたらポケットにスマホがはいってるかも・・・あ・・・バックの中か・・・。』『羊水が15キロくらい増えたのかもしれない・・・それはないか・・・。』『最近便秘気味だしなぁ・・・。ウ○コが15キロもあるわけないか・・・。』『裸で測ればもっと少ないんじゃ・・・。』

という数々の現実逃避&言い訳。

そしてふいに口に出てしまった『今日重めの服着てきちゃった・・・。』の一言に間髪をいれず

『甲冑でも着て来たわけ?体重注意される妊婦さんって絶対服のせいにするんだよね!』

と言う院長。

産婦人科あるあるなのか・・・。

そして甲冑は・・・持ってません(._.)脂肪という名の甲冑です(._.)


これまで尿検査も正常で、むくみもなく体重以外はすべて正常なのが救いでした。

院長がこのとき『こんな太ってなんで正常なの?奇跡か!』と何回も言っていたのを私は忘れない・・・。

院長から、今日から適度な運動(ウォーキングなど)と食事制限をするようにと指示を受けました。

 

そして私は何気なく

『何を食べたらいいですか?』

との質問を。すると院長が・・・


まさかの絶食勧告!!!冬眠中の熊か!!!この期に及んでまだ食おうとしているのかお前は!!!ということなのか!!!

 

もちろん本気で『食うな!』と言っているわけではないのはわかりましたが、私の体重は崖っぷち・・・いや、むしろ崖から落ちている状態なのだと自覚しました。

つづく

前回のお話はこちらから⇒産院の先生のきつ~い一言!育っていたのはお腹の子だけでなく…?! 【妊娠中の体重管理①】
 

<広告>

作者:白目向き子さん
白目向き子さんの記事をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローして白目向き子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ダイエット, 妊娠, 悩み

<広告>



 - しくじり育児, ダイエット, 妊娠, 悩み


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

呪いの言葉!私はここに居るのに……【何をやってもダメな子 第1話】by こっとん

関連記事:

危ない!ベビースペースで大暴れする大きな子達。1歳の娘が近づくと…【年齢制限無視の親子と私のしくじり体験①】 by ささこもち

関連記事:

娘に大怪我を負わせた旦那の末路【旦那が育休使ってスポーツジム行ってムキムキになりました 第五話】 by 家事しないと死ぬ旦那を描いてる人

関連記事:

拗らせぼっちママ誕生!ママ友が出来ない私が『思い込んだこと』【憐れ!勘違いママ①】 by シキ田 ハルコ

関連記事:

幼少期の子供の恐ろしさ。先生達の悪意ある行動を見た私は…【劣悪な保育園に転園した幼少期の話④~最終話~】 by ぽよ母