<広告>

拗らせぼっちママ誕生!ママ友が出来ない私が『思い込んだこと』【憐れ!勘違いママ①】 by シキ田 ハルコ

<広告>


12

   

  • うーん うーん うーーーん どうしてこうなったー?!

 

どうもはじめまして!

シキ田ハルコと申します。

夫の転勤により、縁もゆかりも無かった地方都市で育児をしているアラフォー主婦です。

これは現在小学校1年生の娘が幼稚園のプレに通っていた頃、約4年前のお話になります。

知り合いの居ない土地でママ友が欲しいのになかなか誰とも仲良くなれなかった私。

一体なぜ私はひとりぼっちになってしまったのか

そしていつか私も幼稚園のママさん達と楽しくお喋りできる日が訪れるのでしょうか?!

 

 

そうそう全てが思い通りにいくわけもなく私はママ友作りで躓きます。

そもそもママ友なんて無理して作るものじゃ無いのでしょうが、当時の私は知り合いの居ないこの土地で気軽に話せるママ友が欲しかったのです。

そしてプレのお迎え時、正に私の理想「気軽に話すママ友」を体現しているママ達が居ましたが

彼女達はベテランママ勢。

私のような「プレの子が1人目」の新米ママには全く未知の会話を繰り広げています。

最初の頃は隙あらば猛者達の会話に入っていこうと意気込んでいた私も結局毎回なす術はなく、楽しそうに話しているベテランママ勢を羨むばかり。

 

 

他の新米ママに目を向けてみてもスマホをいじっている人が大半で、他にはド派手でちょっと怖そうなギャルママしかおらず…

スマホをいじっている人に話しかけて良いのか、ド派手なママに話しかけて良いのか、話しかけたとして何を話せばいいのか

色々考えているうちに、そもそも自分の中に初対面の人と話したい話題が無い(見つけられない)と気付き自分から声をかける事を諦めました。

そして「話しかけたいなでも話しかけられないベテランママは楽しそうでいいなーとうじうじするのが嫌だったので自分を

「群れる事なく1人で居る気高い存在」だと思い込む事にしたのです。

 

 

本当はめちゃくちゃ人と話したいのに!

拗らせておかしくなっていました。

気高い私はその後何週間も、プレの送り迎えで人と話す事はありませんでした。

 

しかしチャンスは訪れます。

 

 

イチカちゃんママや他のお母さん達と話せる初めての機会に気高さを忘れ胸躍らせる私。

あっという間に2週間が経ち、ランチ会当日を迎えます。

念願のママ友GETの予感にそわそわしてランチ会のお店へ行った私ですが

 

 

<広告>

▼次ページに続きます▼

12
 

フォローしてシキ田ハルコさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:シキ田ハルコ

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - しくじり育児, ママ友, 悩み ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ友, 悩み ,


  関連記事

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

助けてもらえるシングルマザーに嫉妬…?自分を見つめ直すということの意味【ママ友は偽装シングルマザー⑫】by ポケット

関連記事:

『ママ友いじめ』驚きの内容!ママ友から相談を受けた園長から突然の呼び出され…【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話㉛】 by しろみ

関連記事:

悪事は全て私のせい?!平然と嘘をつくママ友から笑顔で言われたことは…【ママ友は全員敵㉔】 by 星河ばよ

関連記事:

偽装シングルマザーの隣人はあの人の親族…!?彼女がシングルマザーに敵意を向けるワケ…【ママ友は偽装シングルマザー⑪】by ポケット

関連記事:

「そのコート、去年も…」集団行動を乱すママ友が放った失礼な言葉【貧乏認定してくるママ友⑨】byすじえ