<広告>

産院の先生のきつ~い一言!育っていたのはお腹の子だけでなく…?! 【妊娠中の体重管理①】 by 白目向き子

<広告>


   

【長男出産のときのしくじり・・・。】

私は産休に入る時期で職場を退職しました。

退職後は出産&産後の準備や家事に明け暮れていました。
が・・・しかし、今まで職場での仕事が日常だったため突然それがなくなったことで訪れる。

 

手持ち無沙汰感!

 

家のことも何だかんだ忙しくてやることはいっぱいだったのだけど、ふとした空き時間に『え・・・何しよう・・・』という感じでした。

そしてその手持ち無沙汰感を埋めたのが

『食』

 

妊娠の初期はつわりでロクに食べれなかったし、職場にいるときも完食&ドカ食いはしなかったので検診でも体重について注意されることはありませんでした。

でも仕事を辞めたとたん食欲が止まらない!
口にするものすべてが美味しい!

しかも欲するのはカルボナーラ、フライドポテト、豚骨ラーメン、焼肉など高カロリーなものばかり。ラーメンなんて3玉くらい食べてました・・・(笑)

そしてついに先生から『体重注意!』の勧告。

 

そのときは反省して制限をしようとするものの・・・猛烈な食欲に勝てずに結局『明日から頑張ろう!』を毎日続けてしまい・・・里帰りの月を迎えてしまいました。

【院長の一言】

里帰り出産ということで、愛犬とお腹の子を連れて私の生まれ故郷へ!

地元に着いてすぐ分娩を予約していた産院に検診してもらいに向かいました。私が分娩の予約をしていた産院は設備なども良く地元では人気の産院だったのですが・・・院長が恐いということでも有名でした(笑)

産院を予約した妊娠初期あたりで数回検診を受けたことがあったのですが、私は特に恐いという印象は受けなかったので不安どころか『可愛いエコー写真撮れるかな~♡』くらいのんきに来院。

名前を呼ばれ、部屋に入り、院長が私を見て開口一番

『で?何食ったらそんな太れるの?』

そう、私は原型をとどめていないくらい激太りしていました!

 

しかも 無 自 覚 !

 

『お腹が大きくて動くのが大変!』って思っていましたが、ただ単に太りすぎて身体が重くなっていただけでした。

つづく

<広告>

作者:白目向き子さん
白目向き子さんの記事をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローして白目向き子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ダイエット, 妊娠, 妊娠中期, 悩み

<広告>



 - しくじり育児, ダイエット, 妊娠, 妊娠中期, 悩み


  関連記事

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

孫を諦めきれない義母が止まらない…大喜びで送ってきた“AI画像”に凍りつく【夫婦ふたりじゃダメですか? #6】 by 尾持トモ

関連記事:

子供は欲しいと言いながら“しない”夫。不妊治療を始めるもタイミング療法も精子検査も拒否されて…~してくれない夫と不妊治療~【悪気がない&常識もない義両親⑥】 by すじえ

関連記事:

元義母には逆らわない元夫が借金を作っていたことを責め立てられると…【家族になりたい元義母さん⑨】 by 木村アキラ

関連記事:

人のおやつまで欲しがる息子の友達。山盛りのおやつを食べ始めた数分後、驚きのセリフを聞くことに!【息子の友達がかなりやんちゃで困った話②】 by 森田家

関連記事:

息子の頭を掴んで押し付けるおばあちゃん助産師さん。授乳が上手くいかず思わず弱音を吐くと…【VSおばあちゃん助産師~ちょっと雑だよ助産師さん!!⑧】 by あおば

関連記事:

産休育休取る人は『絶対ズルする』と言い張る上司が出してきたものは…【産休取得の際「職場復帰契約書」にサインさせられた話②】 by グッチ