<広告>

長男の神経質さが気にかかる…【3人育児初心者です⑦~長男の爪噛み問題】 by 龍たまこ

<広告>


   

こんにちは!!龍たまこです。

少し間が空いてしまいましたが、長男の爪かみ問題の続きです。

夫のまことくんは強迫性障害という精神疾患を抱えています。

今は随分よくなって、普通に生活できていますが

酷い時期は日常生活もままならなくなったり、仕事を休職したりしていました。

そんな夫は、やはり少し神経質なところがあります。

そして長男も、赤ちゃんの頃から少し神経質でした。

(長女は全然そういうところがないので、きょうだいでも全然ちがいます!!)

精神疾患や、発達障害などの遺伝については色々と言われていますが、

やはり脳の性質は親子ですから似通って産まれてくることが多いでしょうし、

脳の性質が似ているということは、同じような問題を抱えやすい、

ということになるのかもしれません。

 

長男の爪かみを見た時にわたしが思い出したことがありました。

それは、夫が強迫性障害の治療に通っていた時…。

「爪かみ」が「スキンピッキング」に当たるかは

専門家ではないのでわからないのですが、もしかしたら

長男にそういう傾向があるのではないかと、

親としては一抹の不安を抱かずにはいられませんでした。

子どもが強迫性障害になることもよくあることだと主治医に聞いていたからです。

このあと、具体的な対策を考え始めるのですが、それはまた次回…。

 

<広告>

 

◆今までの記事はこちらから

作者:龍たまこさん
龍たまこさんの記事一覧はこちら!
龍たまこさん「弱メンタル夫婦の子育て」シリーズを読む

 
 

フォローして龍たまこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 二人目以降, 旦那 ,

<広告>



 - しくじり育児, 二人目以降, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

産後1ヶ月、泊まりにきた夫の親。これが俺の『理想の家族』…悦に入る夫の前で、妻が目にした光景は【妻が突然家を出て行きました #27】by ずん

関連記事:

「一人息子に望むことはこれだけ…!」諦めない義母が夫婦に仕掛けた“思わぬ作戦”【夫婦ふたりじゃダメですか? #3】 by 尾持トモ

関連記事:

「この子の家で“何か”が起きている!」 幼稚園の先生が怪しんだ“サイン”とは【戦いごっこが招いた誤解 #3】 by かかじり

関連記事:

夫の言葉に涙した妻。もう一度信じようとしたその時、目の前に現れたのは“あの女性”!【潔癖症の旦那がつらい㉑】by くろねこ

関連記事:

馴れ馴れしいのは迷惑!?同級生の嘘に振り回された中学生男子の恋と衝撃勘違い!【親には言えない 第106話】by こっとん

関連記事:

「デザート頼まないの?お小遣い“ない”の?」専業主婦を見下すママ友、縁切り決意!【専業主婦を小バカにしたら… ③】 by みぃ子

関連記事:

宗教をやめたら不幸になる?夫を支配する“恐怖の教え”の正体【宗教2世と結婚しました #42】 by ぷっぷ

関連記事:

「迷惑かもね」悪意あるひと言で壊れていく関係…すれ違う2人に迫る“新たなる嘘”【親には言えない 第105話】by こっとん