<広告>

お産が一気に進むきっかけとなった”魔法の言葉”【初めてのお産編⑧】 by さやけん

<広告>


   

◆前回のお話はこちら

たった一言を言ったが為に…師長さんにめっちゃ叱られた!【初めてのお産編⑦】

弱音は吐かない。
そう強く心に決めて挑んだ出産。

ラミナリアによる激痛に耐えて、
疲れているであろう夫や父と母を休ませるように促しながら、
彼らが夏の病室のクーラーで体を冷やさないように温度を控えめに設定し、

そうやって20時間以上頑張っても子宮口は一向に開かず、
「あと6時間経過してもこのままなら、緊急帝王切開になる」と言われてしまいました。

ずっと頑張ってきたことがまるで無意味だったかのように思えて、
ついに「もういやだ…」と弱音を吐いてしまったのでした。

するとそれを聞いた師長さんが、
「もう嫌だって言葉だけは言っちゃ駄目!」と私を叱り、

尚且つ周りにいる人達が体を冷やさないよう、弱めたクーラーの温度を見て
「こんな暑い部屋でお産なんてできませんよ!」と一気に部屋を冷やしてくれました。



冷たい風が一気に流れ出した病室。

そして最後にこう言いました。

「あなた、一体何を、頑張っているの!?」と。

そうだ、私、何を頑張っていたんだろう。

 

帝王切開の準備をするために、家族は全員病室の外に出され
師長さんと2人きりになりました。

しぼったタオルで汗だくになった体を拭いてくれて、
病衣を少し乾かしてくれました。

 

【師長さんの言葉】

「あのね、さやけんさん。
何も我慢することないのよ。
そんな風に無理をして、我慢して、ママが辛いって思っている世界に
赤ちゃんが「産まれよう!」なんて思うと、思う?

周りの人はね、疲れさせていい。
寝不足にしちゃえばいい。
寒くて凍えさせておけばいい。

お産はママがリラックスしていないといけないの。
もっと我が侭になりなさい。

だって一番頑張っているのはママなんだから。」

そう言ってくれました。

夫や父や母も、師長さんの声を聞いていたのか
病室に戻ってきてからずっと私を気遣ってくれました。

今まで必死で、気を使わせないようにしていたことに気が付きました。
必死で平気なふりをして、格好つけていました。
「これくらいなんともない」というそぶりを見せて、
できるだけ皆が心配しないようにしていました。

本当はラミナリアを入れたとき、辛くて怖くて痛くて仕方なかった。
本当は暑くて、暑くて辛かった。
本当は、仕事になんて行かないでほしいって言いたかった。
本当は、ずっとそばにいてほしいって思ってた。

師長さんの言葉で病室の空気が一気に変わりました。

すると、急に体に変化が起こったのです。

つづく…

<広告>

◆今までのお話はこちら

初めてのお産編

⇒作者:さやけんさん
さやけんさんの記事一覧

みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてさやけんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, みんなの漫画, 出産, 妊娠, 妊娠後期, 子育て, 旦那, 陣痛 ,

<広告>



 - じいじばあば, みんなの漫画, 出産, 妊娠, 妊娠後期, 子育て, 旦那, 陣痛 ,


  関連記事

関連記事:

息子を助けた女の子の正体は…あのママ友の子。保護者たちの反応は【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「お母さんにとって私は何?」長年愚痴を聞かされ続けた娘の反撃に、母が“まさかの反応”【血はつながってるのに会話が成立しません #27】 by nekoneko

関連記事:

隣人が軽いノリで明かした“家庭の真実”に凍りつく ――語られた内容とは【我が家に依存する迷惑親子 #26】by みつけまま

関連記事:

「部屋こもってゲームしていい?」妻から思わぬひと言。帰宅直後の夫が目にした“娘の様子”は【未熟な夫婦の不協和音 #23】 by ぴん

関連記事:

生き方が不器用なアラサー女子が描く投稿が話題!大人気インスタグラマー・Reinaさんが知りたい!

関連記事:

親子3代の旅行を仕切った私に両親が最後に言ったセリフは…【庶民ですが娘をセレブ留学させました】第7話「どうなる!?親子3代フィジー旅行」② by 東條さち子

関連記事:

「娘さんの行為が始まる前はどうしてた?」担当者の問いかけに母が思い出したことは…「やめられない娘と見守れない私」第15話:私のせい...?③ by かと
探していると一人の男性が声をかけてきた。「もしかしてあの子を探していますか?

関連記事:

いなくなった小1娘を探していると声を掛けてきた男性。彼が指差す先には…【小学生と性犯罪と“はどめ性教育”⑦】 by あみな

関連記事:

悪阻中でも栄養を取って欲しいと願う旦那の珍行動!私のために作ってくれた驚きのメニューは…【偏った知識に振り回された私のしくじり体験談②】 by まろ