長女にピアノを習わせたい母の思惑の行方は…!?【我が家の習い事事情①】 by 龍たまこ | すくパラNEWS

長女にピアノを習わせたい母の思惑の行方は…!?【我が家の習い事事情①】 by 龍たまこ

<広告>


   

遅ればせながらあけましておめでとうございます。龍たまこです。

今年最初のすくパラ倶楽部NEWSさんでの記事は「習い事」について!!

新しい年が始まって、習い事を始めるお子さんも多いのではないでしょうか?

しばらく、我が家の子ども達の習い事について書かせていただきます♪

まずは、現在小2の長女すーちゃんのお話…。

誤解なきよう補足しますと、無駄に長く続けただけで全然上手くはないです(笑)

途中から好きなゲーム音楽を耳コピして弾くことにハマりましたが←

ちゃんとした練習曲は退屈で全然練習しなかったのです。

だけど、単純にピアノや音楽が楽しくてやってたので、長年習わせてくれた両親にはホント…感謝してます(ToT)

母が短大時代に保育士の試験を受けるため、祖父が買ってくれたというYAMAHAのアップライトピアノ。

もう全然調律してない古いピアノなのですが、

わたしにとってはとても思い入れのあるピアノでして、

弾く人がいなくなった実家から我が家に迎え入れることにしたのです。

習い事って、もちろん本人のやる気が一番だけど、多少なりとも親の思惑が入るところありますよね!?

運動をやってきた親なら、子にも運動をやってほしいと思うし、

音楽をやってきた親なら、子にも音楽を…と思うものだと思います。

しかし、本人がやりたくないのにやらせるという選択肢はさすがになくて…。

当時4歳の長女は「え、やだ」とあっさり、しかしキッパリと拒否しましたので…(汗)

わたしの「ムスメにピアノを習わせたい」という妄想は、この時一度敗れ去ったのです。

 

このお話、次回へ続きます!!

 

<広告>

作者:龍たまこさん
龍たまこさんの記事一覧はこちら!
龍たまこさん「弱メンタル夫婦の子育て」シリーズを読む

 

フォローして龍たまこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 習い事, 4歳児~ ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 習い事, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

子どもが増えたと実感する瞬間【第二子が産まれて25】 by ぴなぱ

関連記事:

周囲ではいつの間にかママ友が出来ていて…【転勤妻(人見知り)は辛いよ part2】 by チッチママ

関連記事:

産後、義父への嫌悪感が止まらない…!!【産後と義両親③】 by すやすや子

関連記事:

2歳のイヤイヤ期は大したことない?!【3歳のイヤイヤ期①~原因不明の理不尽行動~】 by あざみ

関連記事:

突然の出血で絶対安静。その時、夫が優先したことは…。【産前産後の恨みは一生モノ③】by たんこ