<広告>

期待と不安!保育園入園でママ友出来るかな?【保育園憧れのママ会までの長〜い道のり①】 by はなうさ

<広告>


   

こんにちは!はなうさです。

今回は長男くんが保育園の0歳クラスに入園した時のお話です。

 

【入園前説明会】

保育園入園まで、私は地域の支援センターなど行ったことがなく、近所のママ友はマンションのお隣さんくらいでした。

 

お隣のママ友が本当に良い人だったのと、昔からの友人たちがたまたま出産が重なった事もあり、あまりママ友ネットワークを広げず生活してきた私。

 

入園が決まり、保育園でのママ友事情ってどんな感じなのかな〜と、期待と不安が入り混じる、自分の入学式以来味わった事のない香ばしさを胸に説明会に参加しました。

行ってみると、案外自分と同じ年くらいのママが多いなぁという印象でそれだけでも凄く安心したのを覚えています。

(物凄い若いママばかりだったらどうしようかと思ってました)

そしてママたちのコミュ力の高さ!!

すでにみんなお話をしながら始まるのを待っていて、笑いながら、軽く頷いたりしながら、自然な感じで会話に入ろうとする超不自然な私にも笑顔で「こんにちは〜」と挨拶してくれる優しさ!!

私、6年間やっていけそう!!

そう自信が湧いてきました 笑

 

【いよいよ保育園スタート!】

 

いざ、保育園が始まるのと驚くほど会わないママたち。朝、少し会うママはいてもお互い出勤前なので挨拶のみ!

お迎えの時間は最後の方だったので、他クラスのママにしか会わず、

クラスの電気を消して帰るのが私の役目でした 笑

 

同じクラスのママ友との交流は出来るのか不安がよぎり始めます。

 

次回は保育園の初行事で久々にママたちと再会したお話です!

<広告>

◆前回のお話はこちらから

間に合わない!?私のギリッギリ保活劇!【2人目の保活①】

保育園申込みに間に合わない?!想定外の家庭内感染!【2人目の保活②】

就労証明書が間に合わない?!トラブル続出!申請までの長い長い道のり【2人目の保活③】

会社担当者の「間に合わないかも」という言葉に私のメンタルが…!【2人目の保活④】


作者:はなうささん
はなうささんの記事一覧はこちらから
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてはなうささんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, ママ友, 保育園, 働くママ, 入園・入学 ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, ママ友, 保育園, 働くママ, 入園・入学 ,


  関連記事

関連記事:

無敵のパート現る!自称“いい”男を完全論破。それぞれの結末は…【自称・「いい男」と結婚しました #50 ~最終話~】by ちゅん

関連記事:

「サプラーイズ!」息子夫婦は絶句…義母の“お詫び旅行”に隠された仕掛けとは【夫婦ふたりじゃダメですか? #4】 by 尾持トモ

関連記事:

夫の裏側にいた取引先の女。彼女が抱えた“心の渇き”の始まり【モラハラ夫を捨てるまで㊽】by 佐伯梅

関連記事:

「帰るぞ!」朝7時、“押しかけ親子”を迎えに来た夫の態度に絶句…!【我が家に依存する迷惑親子 #31】by みつけまま

関連記事:

保育士の『えこひいき』を指摘すると…思わぬ報復が!【保育士の闇魔女 鍋島 ひきこ #6】 by フワリー

関連記事:

『女子中学校に転校させる?』突飛で異常な発言が飛び出す…。【かわいい私だけを愛してる】第ニ話。by コハダさんさん

関連記事:

ママ友の言葉に騙された!家に泊めたらママ友の子が案の定やりたい放題!【怒らないママの話⑤】 by yuiko

関連記事:

近所の人が通報!生活保護不正受給する虐待母がついに…【虐待母からやっと逃げられた③】 by ゆーとぴあ

関連記事:

「質問に答えて!!」いつまで経っても受け取ってもらえない私の言葉…【うちの子は絶対に盗んでません!第157話】by こっとん