<広告>

子どもの偏食への考え方を変えたら心に余裕が生まれた~あかりの場合~【子どもの個性⑧】 by 粥川結花

<広告>


   

◆前回のお話はこちら

上の子はなんでも食べる子なのに下の子が偏食で戸惑う~ミキの場合~【子どもの個性⑦】

 

偏食で悩み、アドバイスをくれた友人ミキを遠ざけてしまったあかり。

 

それから2年後

あかり家でも家族が一人増えたのですが・・・

以前は、子どもがどんなに食事に工夫をしても全然作ったご飯を食べてくれないことに対して

ストレスを感じたり色々悩んだりしていましたが、

それも子どもの個性だから、自分も無理に食べさせようと頑張りすぎず

「ちゃんと成長してればOK」くらいの心構えでいたら

前よりも気持ちが楽になりました。

 

そして、気持ちに余裕が出来たことで

ミキにちゃんと謝ろう、と思ったあかりなのでした。

 

次回、最終回です!

<広告>

◆今までのお話はこちらから

~子供の個性~

第1話 やっと見つけたママ友だけど、子供のタイプが全然違う?!~ミキの場合~

第2話 友達の子はすごく大人しそうなのに、うちの子ってもしかして…~あかりの場合~

第3話  偏食だというママ友の子供。良かれと思ってしたアドバイスが…~ミキの場合~

第4話 偏食じゃない子を持つママには分からない気持ち~あかりの場合~

第5話 ママ友関係に疲れて疎遠になってしまう理由~あかりの場合~

第6話 ママ友に距離を置かれている?と感じた時に思ったこと~ミキの場合~

第7話 上の子はなんでも食べる子なのに下の子が偏食で戸惑う~ミキの場合~


作者:粥川結花さん
粥川結花さんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローして粥川結花さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ友, 二人目以降, 子供の食事 , ,

<広告>



 - ママ友, 二人目以降, 子供の食事 , ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

月日が流れ、みんなが親になっていく。焦りと虚しさの中、友人が気づいた『ある事』とは…【それでもママ友になれますか?34話】by まろ

関連記事:

娘のリボンを返してもらおうと思ったら…。ママ友の最低な行為に泣いた日【幼稚園で仲良くなったママ友とのトラブル 中編】by 木村アキラ

関連記事:

2年間心に引っかかっていた“あの時のママ友の言動”。相手ママに正直に伝えると…予想もしなかった反応が!【子どもの顔に傷をつけられた話⑦~最終話~】 by はなゆい

関連記事:

同じ社宅の上司妻ママ友から経済格差アピール!怒り爆発直前に店員が?!【フレネミーママ友のお話⑨】 by しろみ

関連記事:

ママ友いじめを夫に打ち明けると…夫がした思いがけない提案【ママ友は全員敵㉘】 by 星河ばよ