<広告>

安産は1日にして成らず!ダルいウォーキングを何とか継続大作戦【JINTSUU〜得体の知れない痛みと闘え!⑤〜】 by まきこんぶ

<広告>


   

みなさんこんにちわ!

夏バテ知らず(食欲旺盛)のまきこんぶです★

 

毎日暑いですねー…

こはさんは髪の毛を縛らせてくれないので、

今回思い切ってショートにしてみました!

稀に見るママカット成功です♡

1歳頃の髪型に似てるので、タイムスリップしたようでめっちゃ萌えます!!!

しかし実際は可愛い服着てなきゃ完全に男の子♡

この夏、休日はワンピースしか着させないと決めました!

 

さて、前回は【言い伝え】を実行したお話でした!

今回の安産計画は…

基本中の基本!【ウォーキング】です!!!

今回はやり方ではなく、

どうウォーキングと向き合ったかを書きました!

 

【基本のウォーキング】

いや、ホント、ウォーキングってやる気の神が舞い降りた時にしか出来ないヤツですよね?

私なんて普段全く運動しない人間ですから。(ドヤ)

そんな人間を奮い立たせる為、試行錯誤しました。

とにかく歩く事を意識!!!

普段は近所のコンビニですら車で行くやべー奴ですが、歩いて行ける距離の用事は全部徒歩を心がけました!

そして家に引きこもらず、

晴れた日は外に出る!歩く!と決めました!

決めましたが…

自分を餌で釣る「ご褒美大作戦」はかなり有力です!!!

私のご褒美は完全に食べ物でしたが、

なにも食べ物じゃなくたっていいんです!

「気になるあの漫画買いに行こ!」とか、

「欲しい化粧品買いに行こ!」とか、

自分が欲しがってる物を目的にしてあげたら、

なんだか行ける気がしてくるんです…!!!

(あまりに高価な物をご褒美にするのはオススメしません。

ウォーキングが習慣化する前に破産します。)

 

【助産師さんの話では…】

この話は最近聞いた話です!(出産前に知ってたら意地でも5キロ歩いたのに!)

なっちゃんの友人の話だそうですが、助産師が言うと説得力が増すのは私だけ…!?

その友人2名は、安定期から散歩程度に歩き始め、臨月には毎日5キロ歩いたそうです。

「早く産まれるっていう保証はないからね!!体力つくし、いい事だとは思うけど!」

と念を押されましたが笑

でもやっぱりお産は体力勝負!

かなりの長期戦になる可能性もあるので、

体力はあるに越したことはないですよね☆

安産王としては、しっかり【ウォーキング】を抑えておきたいと思いました!!!

 

次回は「食事制限」の話です!

妊娠中期の不摂生さと、臨月からのラストスパートを赤裸々に綴ります!

 

続く…

◆前回のお話はこちらから

~JINTSUU〜得体の知らない痛みと闘え!~

★第1話 妊娠中、私が最も恐れていた事は…

★第2話 未知の恐怖に飲み込まれていた…当時の私がしたことは?!

★第3話 目指せ安産!腹式呼吸を会得しろ!

★第4話 安産の為なら”言い伝え”も実行!トイレフロ掃除の力

 

 

~BENPI〜便と格闘物語~

★第1話 順調だったマタニティライフ!唯一、私を脅かしたものは…

★第2話 妊娠中の便秘が異常すぎる?!キターと思っても…

★第3話 出ないと言うより詰まってる…?地獄の苦しみの始まり

★第4話 まるでお産!?もういきむしか道はない!

★第5話 最終手段はまさかの…?禁断の一線の狭間で

★第6話 トイレにこもって約2時間。限界のその先へ…

★第7話 死闘の末に…初めてのセルフ摘便♡

★第8話  便からの解放、次に私を襲うのは…!?

★第9話 踏ん張り過ぎてお股から…!?GO!TO!ホスピタル!!

★第10話 史上最強の便秘と格闘した私が学んだ事【最終話】

 

<広告>

作者:まきこんぶさん
まきこんぶさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてまきこんぶさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 妊娠, 悩み, 陣痛 ,

<広告>



 - 妊娠, 悩み, 陣痛 ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

妊娠性痒疹とPUPPP一色だった4ヶ月間の里帰りが終了。自宅に帰ってからの症状は…【友人の妊娠性痒疹・PUPPP㉖】 by ぴなぱ

関連記事:

妊娠した人は全員辞めてる?!職場初の産休取得で思いがけない物言いがつくことに…【産休取得の際「職場復帰契約書」にサインさせられた話①】 by グッチ

関連記事:

産後、股に突然激痛が!何も告げずに助産師さんがしていたことは…【VSおばあちゃん助産師~ちょっと雑だよ助産師さん!!⑥】 by あおば

関連記事:

産後のPUPPPの進行具合は?大変だった、新生児を抱えながらの皮膚科通い。【友人の妊娠性痒疹・PUPPP㉔】 by ぴなぱ

関連記事:

バランスの良い食事で悪阻が軽減!?悪阻真っ最中の私に旦那が諭してくることは…【偏った知識に振り回された私のしくじり体験談①】 by まろ