子どもの料理で『大変だったこと』と『気を付けたこと』【子ども料理のススメ②】 by きたぷりん

   

子ども料理の続きです。

前回、うっしっしっとほくそ笑んでいた私ですが…

そうそううまくはいかない。

今回は子ども料理で大変だった事を書いてみます。

 

【何が大変だったかというと…?】

まあやっぱり思ったほど楽できない。(笑

3兄弟の料理当番、なにしろ3つ違いで性格も違うので同じ対応もできません。

 

◆買い物

次男は3年だったので一人で買い物に行けるだろうと思ったら…

買い出しの付き添いがあるとは…!

確かに食材が探せない時

当時次男は知らない人に話しかけるタイプではなかったので

まあ…しょうがない。

 

◆帰って来ない!

そして小学校6年の長男は毎日夕方まで遊びまわる生活だったので…

ハラハラドキドキ

急きょ別のものを私が作るか!?と考えていたらようやく帰ってくる。

やりたい気持ちがある時は簡単メニューでやってもらいました。

 

◆メニュー

メニューは基本子供達が食べたいもの、作りたいもので決めてましたが

こんなことがあるならと

私もメニューの提案ができるように

子供にとって簡単に出来るものを考えていました。

こんなに夕ご飯のことを考えるなんて普段自分で作る以上…!

何周かするとメニューがすんなり決まるわけでもなくなったので

考えていてよかったです。

<広告>

【そして料理中は基本そばに】

長女はまだまだ心配なので横で片付けながら見守って

次男は基本を教えたら台所の床に座って

スマホで暇つぶしもない時代だったので

包丁を使う間ただただ座ってしゃべってました。

長男は夕食作り経験があるので、手順だけ伝えて他の用事したりもしてたかな。

 

園児だった長女はハンバーグの成形はできるかなと思いちょっと離れると

遊びの世界だったりするからね!

子どもが料理してくれたら楽出来ると思ったら大誤算。

母の忍耐力を試される数々の出来事が待ち受けていたのでした。

 

と、大変だったなと思う事を書いていきましたが

じゃあやらせない方がいいかというと

やっぱりやらせて良かった。

次回は子ども料理のいい事を書いていきます。

 

続く


◆今までのお話

子ども料理のススメシリーズ

子どもの身体の成長の遅れシリーズ

我が家の幼児期事件簿シリーズ

私の過呼吸体験談シリーズ

成長期の目の話シリーズ

きたぷりんさん記事をもっと読みたい方はこちらから

作者:きたぷりんさん

ブログ きたぷり


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてきたぷりんさんの最新記事をチェック!

---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「きたぷりんさんの記事をもっと読む」

 - 子育て, 小学生, 幼稚園, 料理, 買い物 ,



 - 子育て, 小学生, 幼稚園, 料理, 買い物 ,


  関連記事