
最初の選択ミス…出だしから試練続きな入院生活!【ドタバタ切迫早産体験記④】 by マメ美
<広告>
こんにちは!マメ美です。
前回は早速始まった入院生活出だしのお話をしました。
前回のお話↓↓↓
【気が付いてしまった失敗…】
運ばれてきたお昼ごはんは、私が入院手続きで選んだBセットの野菜ちゃんぽんでした。
まさか、ここまで静寂の中でのお昼ごはんになるとは思ってもみなかったので、何も考えずに麺にしてしまったのです…。
(いやそこまで気を使わなくても良いと今では思います)
【周囲の様子を伺うと…】
ここで気になったのが、周囲の人はどうやって食べるのかでした。
ちなみにAセットは肉野菜丼だったはず…!
みんなやっぱりこの静けさの中、麺にしないよな…
めっちゃみんな麺んんーー!!!!!(多分。笑)
しかも音を出来るだけ立てないように食べている様子が伺えるぅぅーー!!!!!
私もすすらずに、そして静かに熱々のちゃんぽんを食べたのでした…
この入院中、もう二度と麺は選ばないと心に決めながら…!(笑)
【そして…】
お昼ごはんを終え、更にめげそうになった私。
こんな調子でこれから2週間近く過ごすのか…と(今思えば考えすぎですが笑)。
これからが本当の試練だと気が付いたのは、もう少し後の事でした。。
続く。
◆今までのお話
◆作者:マメ美さん
ブログ ホント育児って!毎日ドタバタ奮闘記
インスタグラム mamemi7184
★フォローしてマメ美さんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>