経年劣化したモンベルのテント。シームテープが剥がれてきたので修理に出しました! | すくパラNEWS
<広告>

経年劣化したモンベルのテント。シームテープが剥がれてきたので修理に出しました!

<広告>

   

我が家のテントはモンベルの品ですが、購入してからかれこれ10年。
経年劣化により内側が若干べたべたとねばついているうえ
シームテープがぼろぼろと剥がれてきていました。
もう買い替えをしなくてはならない…と思っていたのですが、

なんとモンベルに修理に出せば、買い替えるよりも格安で修復をしてもらえるとのこと!
(モンベルのHPの「カスタマーサービス」のページで詳しく記載されています⇒https://support.montbell.jp/customize/)

直接店頭に持ち込むかモンベルの会社へ配送するか選べるのですが
配送料のかからない店頭持ち込みを選択しました。
実物を見てもらい、その上で修理が出来るかどうか判断されます。

私の場合、2週間ほどかかりましたが、
その結果…

綺麗にシームテープが貼られて戻ってきました!

ただし、加水分解によるべたつきはどうしようもないということなので
こちらに関しては目をつぶるしかないようです。

防水スプレーを振りかけ、雨キャンプを避け、このフライシートでしばらく頑張ります!

また、ダウンジャケットに穴があいてしまいダウンが出てくるようになっていたので、この時一緒に修理をお願いしました。

とっても綺麗に修理してもらえました!
修理個所は写真向かって右側、下から2番目のボタン横です。
モンベルのアフターメンテナンスの素晴らしさに脱帽です!!

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - 子連れお出かけ ,

<広告>



 - 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

電車内の雰囲気が一変!周囲の注目を集めた3歳半の息子の言葉【息子の失言エピソード②電車編】 by まる

関連記事:

体力も気力も削られる子供との買い物。2人目妊娠中にショックを受けたことは…【子供と買い物に行くのがものすごく大変だった話 後編】 by みほ

関連記事:

初めての夢の国「アンパンマンミュージアム」!娘が突然動かなくなった理由とは?!by モチコ

関連記事:

節約が楽しみでもあったのに子供が産まれてふと気づいたことは…【子供と買い物に行くのがものすごく大変だった話 前編】 by みほ

関連記事:

満員バスで泣き出した娘を見た女子高生の“まさかの言動”!【バスの中で出会った人④】 by ぼめそ