<広告>

その遊び、ここでやっちゃダメ~ッ!息子が義母のベッドの上で…?!【やさしい義母が叱る時①】 by 林山キネマ

<広告>


12

   

 

【息子たちが叱られる時…それは…】

遊びの延長の感覚で、予想外のことをやってしまった時が多いのです。

 

【子供が考えつく「いいこと」って】

旦那の実家には、きれいに整った庭があります。次男は庭の一部を掘り返し泥だんごを作りはじめたのです。

義母さんたちは「子供はそれくらいするもの」「あとで元通りにできる」と、庭が荒れるのも気にしません。申し訳ないと思いつつも感謝しきりでした。

次男は泥だんごを作るのに夢中になり、一人でせっせと団子の数を増やしていったそうです。

子供の思いつく「いいこと」は、「悪いこと」な場合があります。

 

【義母さんが見つけた、ベッドの上で泥だんご遊び!その理由は…】

ヘッドボードの棚には完成した泥だんごが並んでいたそうです。

なんでそんなところで遊んでいたのか理由を聞くと…

「ベッドの上なら柔らかいから、だんごが割れないと思った」と!

さすがにこの時、ベッドは泥だらけの状態。

頻繁にやられると困るので「そんなところでやっちゃダメ!」と叱られることになりました。

そりゃそうですよね。叱られて当然です。

 

【その後、どうなったかというと…】

義母さんはこのことを、不在だった私にいちいち報告することはありませんでした。

夜になって長男が「今日、次男、ばあばのベッドの上で泥だんごやってたんだよ!」と教えてくれて初めて知ったのです。

翌日に謝罪すると、義母さんは「子供って突拍子もないことを、よく思いつくよねー」と笑ってくれました。

ベッドの布物の洗濯も大変だったはずです。義母さんの寛大さ半端ない!頭が上がりませんでした。

 

次回もまた…息子が「なんか」やらかします!

 

☆次回に続きます

 

<広告>

 ◆今までのお話

PTA役員になっちゃった私シリーズ
お腹のなかの記憶シリーズ
男の子同士で起こしがちなトラブルシリーズ
小学生のいじめシリーズ

⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339</

12
 
【やさしい義母が叱る時】
▶ 他の話も読む

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

林山キネマさんの他のシリーズを読む

 - じいじばあば, イタズラ, 失敗, 子育て, 男の子 , ,

<広告>



 - じいじばあば, イタズラ, 失敗, 子育て, 男の子 , ,


  関連記事

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

勝手に家に入って来てご飯まで欲しがる近所の子。親に連絡すると予想外の回答が…!【近所に住む「気になる子」④】 by みつけまま

関連記事:

4泊5日の大阪旅行最終日、調子に乗り過ぎた私はものすごい後悔をすることに…! by あゆたろう

関連記事:

ミルクを馬鹿にする母乳信仰ママ!!「完ミ派」ママの反応は?【独身と既婚どっちが幸せ?第9話】by ゆりゆ

関連記事:

ダメな経験も無駄じゃない!!今の子育てに活かしていること…【何をやってもダメな子 第54話】by こっとん

関連記事:

一体どんな教育されてるの?!人の家でくつろぐ近所の子。帰りなさいと促すと…【近所に住む「気になる子」③】 by みつけまま