<広告>

同居を解消してから1年半。義実家が想像を絶する事態に…?!【5000万円の空き家 前編】 by ワンタケ

<広告>


   

 

こんにちは。ワンタケともうします。当方、38歳、卵が大好きな主婦です。同い年の夫と、そろそろ3歳の愉快なムスコと3人暮らしをしております。

 

以前連載でも書いていたのですが、私は妊娠期に夫の家族と同居をしておりました。

「義両親の離れの家が建つまでの4ヶ月限定同居」の予定で始まった同居は、4ヶ月のはずが1年半経っても終わりが見えず、義母っちのギボギボしいアレやコレやに耐えられなくなった私は、夫とムスコと家を出る事にサクセスし、晴れて同居解消の運びとなったのでございます。
⇒私が同居を解消するまでシリーズ

そして同居を解消してから1年半が経った今…ナントモ想像を絶する事態になっているので、こうして続編を書く事にしました。重い話はありませんので「エーソウナンダーフーン」くらいの軽い気持ちでお読みください。それではどうぞ~^^

以上、「5000万円の空き家 前編」でした!

いざ憧れの新築が建ってみたら、フローリングも木造じゃないのもキッチンが狭いのも義母と義父はどうしても嫌みたいです。正確にはキッチリ5000万円の家というワケではなく、もう少し安いのですが、それでも自己資金で5000万円近くの新築を建てちゃったら、住まないっていう選択肢は私には無いけどな…もう催眠術師を雇ってでも自分を洗脳してなんとか住みたい笑

 

それとも私が知らないだけで、「建ててみたら嫌だった」はあるあるなのかな…?

 

そして次回、空き家になんと…私達が…住む!?それとも義祖母が!?義妹が!?誰かに貸しに出す?売りに出す?はてさてどうなる!?

それではまた次回お会いいたしましょう!好きなアーティストのCDを購入してホクホクしているワンタケがお送りしました!データじゃなく現物を買ったのは数年ぶりだよ~!^^

<広告>

◆今までのお話

2人目なんて、絶対ムリよ?シリーズ
【ひらけ、ヨメ!】~気遣いヨメ→開き直りヨメに転生したよ★シリーズ
私が同居を解消するまでシリーズ

ワンタケさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ ワンタケ★ワークス


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, トラブル, 住まい , ,

<広告>



 - じいじばあば, トラブル, 住まい , ,


  関連記事

関連記事:

家事も育児も“消極的”なのに…夫にばかり懐く3歳娘。その“納得の理由”とは【“育児の敵”はそばに居る #4】 by しろみ

関連記事:

義親が泊まる夜…準備は産後の妻任せ。夫が語る“家族の幸せ”とは【妻が突然家を出て行きました #28】by ずん

関連記事:

「ご利益あるといいわね~」“お詫び旅行”のはずが…義母の計画に夫婦絶句【夫婦ふたりじゃダメですか? #5】 by 尾持トモ

関連記事:

彼女の友達と関係を持った彼氏。翌日、彼女から言われたことは…【彼氏と親友が浮気してたらどうする?⑪】by Reina

関連記事:

図々しさ炸裂!迎えに来させて遅刻するママ友の仰天言い訳【非常識なタカリママに目をつけられたお話⑨】 by しろみ

関連記事:

当然のように車出しを頼むママ友にイラッ!おもわず嫌味を言うと…?!【非常識なタカリママに目をつけられたお話⑧】 by しろみ

関連記事:

字が汚いから減点!子供のテストを使って親に仕返しする教師。怒り心頭の母は...【実在したアリエナイ教師の話⑧】by キリギリスRIN

関連記事:

産後、夫の転勤で狭い家に引っ越すと…思いがけないメリットが見つかった!「家族の癖を理解すると片付く家になりました。」第7話:狭い部屋び引越した② by たかはし志貴