<広告>

私が体験した幼稚園のいじめ【地獄のカオス幼稚園③】by 鶏岡みのり

<広告>


12

   

こんにちは、鶏岡みのりです。

前回は、カオス幼稚園の雰囲気にとても違和感を覚えた話を書きました。

今回は、私が体験したいじめについて書きたいと思います。

 

【悪意は向こうからやってくる】

幼稚園の頃、私は「自分から友達を作る」という発想がありませんでした。

誰かに自分から好意を向けることもなければ悪意を向けることもない。他人に興味がなかったというか。

しかし、何もしなくても、勝手に悪意が向こうからやってくる。

私は年長の途中で入園し、トロくさかったので周りからするとなんか気にいらなかったのかもしれません。

◆回想

前回 幼稚園の雰囲気が違いすぎて、秒速で帰りたい!【地獄のカオス幼稚園②】より

仲良くもない子に絶交されるなんて普通。

 

例えばカオス幼稚園では、私は並んで移動するのが大嫌いでした。

背の順で並ぶ時はまだいいです。私は背が高かったので、1番後ろか2番目ぐらいでした。

そうでない時は最悪。

後ろの奴が堂々と悪口を言ってくる。

 

ちなみに、べつに太っていたわけじゃないです。丸顔だっただけ。というか、実際太っていたとしてもデブとか言っちゃだめです。

 

今思い返すと、さらに最悪だなーと思うのが、陰口どころじゃなくそこそこのボリュームで罵倒してくるので、周りにも聞こえていたということ。

おそらく先生にも聞こえていたのでは。

つまり、誰も助けてくれなかったのです。

当時は「誰かが助けてくれるのでは」という発想もなかったのですけど。

 

そのほか、かかとをわざと踏まれたり。

「おともだちの絵を書きましょう」という授業では、わざと変な顔に描かれたり、作った工作が壊されたりなども。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして鶏岡みのりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 幼稚園, 4歳児~ , ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 幼稚園, 4歳児~ , ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

大真面目に言ってるけれど言えてない言葉 by うさみかあさん

関連記事:

やりたい放題のママ友の表情が一変!思いがけない人物からの言葉【図々しすぎるママ友⑥】 by しろみ

関連記事:

そんな軽いノリで?事態の深刻さを受け止める重みが違った話【お友だちに噛まれた話⑤~最終回~】 by ぐっちぃ

関連記事:

『子供が生まれたら夫は変わる?』淡い期待を抱いていたのに現実は…「夫婦を続ける自信がない」第1話:結婚4年目、私達の関係は悲惨な事になっていた① by ゆむい

関連記事:

偶然空港で会った人と結婚?!大人気インスタグラマー・ちゃずさんが知りたい!