<広告>

大丈夫?子供を怒ってばかりの「ほめ下手」ママが知っておきたい事① by フクミー

<広告>


12

   

 

では毎日子どもに言ってしまうダメ出しはどうしたらいいんだろう…

 

これは…私自身も子ども時代、親から沢山味わった想い…

気づかなかったけど、まんま子どもにやっていたのね…でもね、親になったらなったでダラダラする子どもにイライラもしちゃうんです。

 

まさかの夫がの著者、西村貴好氏を知っていました‥

そして「ほめ達」のTシャツまで持っていた‥!

しかし何故Tシャツを持っていたのか…

それは…以前夫の会社で著者に取材を申し込んだところ、どうしてもスケジュール的に受けられなかったとのことで…申し訳ない、せめてもの気持ちとして…っと、Tシャツを送ってきてくれたとの事です。いい人だったなぁ~と嬉しそうに夫は話してくれました。

 

話を本に戻しますね。すみません。

本の最初にも書いてありますが、「この本は、ほめ方を学ぶ本ではありません」「自分の可能性を開く方法を学び、身につける本です。」と。

自分の可能性を開く事により、人とのコミュニケーション能力があがり、一度きりの人生をより豊かにしてくれる方法を教えてくれる本です。

本には人生をきっと変えてくれるであろう素敵な話が沢山乗っています。身につけることにより、今までとは違った角度で見れる子育てになることに間違いないと思います。子どもと過ごす日々もきっと楽しいものになるでしょう。

本当に…知らないと勿体ない…!

是非、読んでみてください。そして、上記の漫画にあるダメ出しをしてしまうエピソードは次の記事へと続きます…。

 

★ほめ下手だから上手くいく 「ほめられない」を魅力に変える方法

 

12
 

フォローしてフクミ―さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しつけ, 中学生, 子育て, 小学生, 幼児, 教育, 習い事, 高校生

<広告>



 - しつけ, 中学生, 子育て, 小学生, 幼児, 教育, 習い事, 高校生


  関連記事

関連記事:

法事中に妊婦の妻が突然倒れた。それを聞いて、俺は…【妻が突然家を出て行きました #16】by ずん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

それが良識ある社会人だというのなら、私は...【うちの子は絶対に盗んでません!第168話】by こっとん

関連記事:

中2と小2の息子さんを育てるベテランママさん!大人気インスタグラマーのレイチェルさんが気になる!

関連記事:

ママは弟のほうが大切なんだ…。寂しい気持ちに付け込む性犯罪者!【男の子なのに…?息子が性犯罪者に狙われました⑥】by ネギマヨ

関連記事:

初対面のはずなのに元夫を見て「やばい」という先輩の奥さん!その理由は…。【変わっていく元夫㉟】by 木村アキラ

関連記事:

献立は2択!娘が指名する大好きなメニュー【今日もみかんとほっこり日記】第3話「最近のブーム」⑩ by まるいまよ