<広告>

衝撃リアル遊び!子どもが工事ごっこで使っていた”泥状のもの”は…?!【育児衝撃四コマ②】 by セキ

<広告>


   

こんにちは、セキです。

 

育児をしていると思いがけないビックリすることが時々ありますが、

そんな「育児衝撃画像」ならぬ「育児衝撃4コマ」第2回です。

 

我が家の子供たち、オヤツなどを食べるときは座るように言っているんですが

気が付くと立ち上がってウロウロしながら食べてたり、

気付いたら違う場所に座っていたりすることが多いです。

私も毎度毎度厳しく言うのも面倒くさくなってしまって、ちゃんと見てないことがよくあるのですが・・・

 

「すっご~~い!リアルな工事現場^^工夫したんだね☆」

・・・・

って言えるほど心の広いお母さんではありません、私。

 

あ、一応皆さんお気づきだと思いますけど、このリアルな泥状のものは一コマ目のクラッカーですね、はい。

リビングの横の子供部屋(おもちゃが置いてある)に籠って静かに遊んでるな~~

と、気が付いたのが数分後(いや、2,30分経ってたのかも分からない)。

一人で静かに遊んでくれて結構結構・・・と、何をしてるのかと覗いてみたら

トミカの働く車を並べて工事ごっこをするのが好きなむねちゃんが

今日も工事ごっこしてるんだな~

って思ったら

特別バージョン・リアル工事ごっこでした。

 

衝撃的・・・

母ちゃん、一瞬何が起こってるのかよくわかんなかったんですけど

クラッカーを使って工事現場の土を表現するとは、さすがだね。子どもの想像力ってスゴイー(棒読み)

しかもドロドロにして使うなんて思いつかないよねー(遠い目)

カーペットの上でやっちゃってくれて、ちょっとシミになった感じもなんかリアルー(棒読み)

 

こういうの、いつも子どもがやらかしたのを見て、後からシマッタ!(何で目を離したんだ私のバカッ!)って思うんですが、

子どもが静かにしてる時って大体ロクな事してない時ですよね。

そうじゃない時はやたら声かけてきたりするくせに・・・確信犯なのか?!

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

<広告>

◆今までのお話

育児衝撃四コマシリーズ
子育てもやもや日記シリーズ
M男一家のふるさと納税シリーズ
幼活~幼稚園入園までの道のりシリーズ

⇒作者:セキ
⇒ブログ M男さん一家の日常(元・看護師のセキ)


しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

セキさんの他のシリーズを読む

 - ママ, 子育て, 幼児, 玩具, 遊び ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 幼児, 玩具, 遊び ,


  関連記事

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

傷口の縫合で大きな病院へ…そこで気づいた大きな"忘れ物"【娘があごを縫うケガをした日②】 by ヤマモト

関連記事:

心の中で絶叫!トイレ詰まりで業者から出された見積もり金額は…【タオルをうっかりトイレに流しちゃって44,000円かかった話・後編】 by とも

関連記事:

違和感が確信に変わる?!娘が指を掴んだ不審な男性が再びエレベーターに現れた!【香港でストーカー!?の話④】 by ムチコ

関連記事:

娘からウザがられてる…?心配していた私が三者面談の日に知ったこと【娘と母と思春期の葛藤④】 by おかゆ

関連記事:

「お母さん、見ました?!」子育て支援センターの相談員さんが興奮気味に確認したこととは?【長女ななの発達の話⑲】 by まめすけ