怖くて型取りの器具を口に入れられなかった娘が半年後…【小学3年生、歯の矯正始めます⑥】 by irakoir

<広告>


12

   

 

口の中に型取りのプニプニを入れたら、

固まるまでそのまま数分待ちます。

長女は「どや」と言いたそうな顔をしていました。笑

数分待って、型が取り外されました。

スタッフの方が

「よく頑張ったね!」

と褒めてくださいました。

私も長女を褒めたいです。

普通の子が何とも思わないことでも

ちょっと怖がってしまうところがある長女。

この一連の検査はキツかったと思います。

よく頑張った!!!

 

歯の矯正も、そもそも本人は

やりたいなんて思っていなかったのですが

(怖いし面倒だしね)

親の私がどうしてもやって欲しくて、

無理矢理させています。

スタッフの方が優しくしてくださり、

緊張がほぐれたのもありがたかったです。

そして1ヶ月後、

装置が完成しました。

先生に装着の仕方をレクチャーして頂き、

自分で鏡を見ながらつけ外しの練習をしました。

もう怖い・嫌だという気持ちはないようで

淡々と装置を歯にセットしていました。

ここまで来たら諦めがついたかな笑

こうして小学3年生の夏、

歯列矯正がスタートしました。

あと少し、続きます!

○つづく○

<広告>

~今までのお話はこちらから~

小学3年生、歯の矯正始めますシリーズ
初めての授乳と搾乳シリーズ
小1、登校の壁シリーズ
⇒irakoirさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム  irakoir


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてirakoirさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - 女の子, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「今回だけは見逃して!」諦めないママ友に、穏やかなママが見せた“意外な顔”【セレブママの知られざる一面 #53】 by しろみ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

「救急車なんて近所迷惑」けいれんを起こす息子を見た夫がまさかの言葉!【モラハラ離婚③】 by あん子

関連記事:

フルタイムパート主婦が描く日常が話題!大人気インスタグラマーのmikoさんが知りたい!

関連記事:

家業の酪農が大嫌い!三姉妹末っ子が家を出て初めて気付いたこと【私たち酪農家に嫁いじゃいました!!】第3話「酪農家を継ぎました」① by ウメダシズル

関連記事:

4歳娘が斜視になる頻度が変わった?!眼科医に相談してみると…【この子の目って斜視ですか?㊸】 by ぴなぱ

関連記事:

母親の表の顔と裏の顔。何の説明もなく「お礼を言いなさい」と電話を渡されて…【何をやってもダメな子 第12話】by こっとん