<広告>

怖くて型取りの器具を口に入れられなかった娘が半年後…【小学3年生、歯の矯正始めます⑥】 by irakoir

<広告>


12

   

 

口の中に型取りのプニプニを入れたら、

固まるまでそのまま数分待ちます。

長女は「どや」と言いたそうな顔をしていました。笑

数分待って、型が取り外されました。

スタッフの方が

「よく頑張ったね!」

と褒めてくださいました。

私も長女を褒めたいです。

普通の子が何とも思わないことでも

ちょっと怖がってしまうところがある長女。

この一連の検査はキツかったと思います。

よく頑張った!!!

 

歯の矯正も、そもそも本人は

やりたいなんて思っていなかったのですが

(怖いし面倒だしね)

親の私がどうしてもやって欲しくて、

無理矢理させています。

スタッフの方が優しくしてくださり、

緊張がほぐれたのもありがたかったです。

そして1ヶ月後、

装置が完成しました。

先生に装着の仕方をレクチャーして頂き、

自分で鏡を見ながらつけ外しの練習をしました。

もう怖い・嫌だという気持ちはないようで

淡々と装置を歯にセットしていました。

ここまで来たら諦めがついたかな笑

こうして小学3年生の夏、

歯列矯正がスタートしました。

あと少し、続きます!

○つづく○

<広告>

~今までのお話はこちらから~

小学3年生、歯の矯正始めますシリーズ
初めての授乳と搾乳シリーズ
小1、登校の壁シリーズ
⇒irakoirさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム  irakoir


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてirakoirさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - 女の子, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

高校生の私がデート代負担。大学生の彼氏に奢り続けた結果、ついに限界が…!【親には言えない 第115話】by こっとん

関連記事:

「ネイルに8000円も?(笑)」毎月ネイルサロンに行ってる独身女子に嫌味!?【独身と既婚どっちが幸せ?第105話】by ゆりゆ

関連記事:

ママ友旅行トラブルに終止符!非常識なタカリママに突きつけた決別宣言【非常識なタカリママに目をつけられたお話㉝】 by しろみ

関連記事:

母親の“見栄”で受験大失敗!ランク高めの高校ばかり狙った結果…【親には言えない 第114話】by こっとん

関連記事:

「絶対うちの子の隣にして」仕事を休んで担任に直談判!執着ママの衝撃発言!【我が家に依存する迷惑親子 #4】by みつけまま