両親の離婚から、怒鳴られ続けて育った私…… 【育児をしくじられて大人になった結果①】 by ふくふく | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

両親の離婚から、怒鳴られ続けて育った私…… 【育児をしくじられて大人になった結果①】 by ふくふく

ページ: 1 2

<広告>

   

 

『そんなのしなきゃいけないに決まってるでしょ!!』

 

そ、そうなのかーーーーー!!!

……ええ、疑問は1ミリも解決しませんでした。

祖母は色々な物事への疑問に対して

『決まってるでしょ!』

『当たり前でしょ!』

『そういうもんなの!』

という回答ばかりする人で、明確な理由が解らないまま価値観を押しつけられる事がとても多かったです。

お片付けって、行動だけ切り取れば面倒な行為ですよね?

整理整頓が大好き!という方もいらっしゃるかもしれませんが、私は小人さんが夜な夜な勝手にやってくれるなら正直好き好んでやりたくはないです()

しなければいけない理由や必要性も分からないまま、やりたくもない面倒な行為を強制させられ続けたら。

どうなると思いますか?

次回は、私がさせられていた細かすぎるお片付けの詳細と、祖母に『なんでお片付けってしなきゃいけないの?』と聞くきっかけになったエピソードを書かせていただきたいと思います!

<広告>

⇒作者:ふくふくさん
⇒インスタグラム fukufuku_diary


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

ページ:
1 2

フォローしてふくふくさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ふくふくさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - おかたづけ, しくじり育児, しつけ, じいじばあば, 子育て, 4歳児~ ,

<広告>



 - おかたづけ, しくじり育児, しつけ, じいじばあば, 子育て, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「返信、遅かったね?」仲良くなった“はず”のママ友。その一言で“当たり前”が変わり始めた【距離感がバグってるママ友 #2】 by キナコモチかあさん

関連記事:

『安心して離れて良い』…親との関係を断ち切れなかった彼女に寄り添った彼。しかし彼女が返した意外なひと言【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #9】by 佐伯梅

関連記事:

「家事なんて楽勝♪」 ──調子に乗った夫が“お前がソレ言う?”発言。その直後、衝撃の事実に気づいた【天国に行ってきた話 #28】 by みとみい

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

入学前の不安を煽っていた言葉。娘を追い詰めていたのは‥【小学校入学前の不安⑪】 by ぴなぱ

関連記事:

ついに判明した『あの時の原因』【娘を怒ってしまった日④】 by nao

関連記事:

先生からの提案と指摘を受けた「その後の行動」【お誕生日会事件⑦】 by Ai

関連記事:

大人げなく腹が立った幼稚園の出来事【娘の斜め上な考え方①】 by おはな

関連記事:

生後半年、息子のトレードマークは○○○ by 志ぃまま